立命館から広がる世界
川上里沙さん(文学部3回生)
立命館大学書道部
書道部は、学園祭での展示はもちろん、全国のさまざまな大会への参加や書道パフォーマンスなど、幅広く活動をしています。昨年は、公益社団法人 日本書芸院・読売新聞社主催の「第16回全日本高校・大学生書道展」で団体10位に入賞しました。

立命館はさまざまな地域から個性豊かな学生が集まっているだけでなく、多様な学部、学びがあります。私は、入学してから学部を超えていろんな人と出会い、交流することで知識を深めていくことができました。学部での学びも充実していて、やりがいを感じています。それまでできなかった多くのことに挑戦することができ、視野も広がりました。
3回生になって大学生活には慣れてきましたが、書道部部長という大役をいただき、部内外の方にどのように接すれば相手に思いが伝わるかということを日々考え、試行錯誤しています。
大学生活もあと2年、勉強も書道も楽しみながら一生懸命取り組みたいと思っています。特に、書道部では、もっと多くの人に楽しんでもらえるような、元気を与えられるような書道パフォーマンスができるように部員みんなで努力していきたいです。がんばります!
立命館はさまざまな地域から個性豊かな学生が集まっているだけでなく、多様な学部、学びがあります。私は、入学してから学部を超えていろんな人と出会い、交流することで知識を深めていくことができました。学部での学びも充実していて、やりがいを感じています。それまでできなかった多くのことに挑戦することができ、視野も広がりました。
3回生になって大学生活には慣れてきましたが、書道部部長という大役をいただき、部内外の方にどのように接すれば相手に思いが伝わるかということを日々考え、試行錯誤しています。
大学生活もあと2年、勉強も書道も楽しみながら一生懸命取り組みたいと思っています。特に、書道部では、もっと多くの人に楽しんでもらえるような、元気を与えられるような書道パフォーマンスができるように部員みんなで努力していきたいです。がんばります!
- 取材・文
- 内海 温(産業社会学部3回生)