選手紹介
-
山村 将之 選手
(産業社会学部4回生):主将・捕手- チームの注目ポイントは?
- ピッチャーを中心として、守りで勝つ!守備力・投手力に注目してほしいです。
- いまのコンディションは?
- 攻守ともに調子はあがってきました。気持ちを強くもち、全力で戦います!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 全員で力を合わせて勝ちを目指し、スローガンの「心」を一つに頑張っていきたいと思います。
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 立同戦は、学生のみなさんと一緒に盛り上がることのできる舞台だと思います。球場で、応援していただけると、ありがたいです。
-
金子 侑司 選手
(産業社会学部4回生):内野手- チームの注目ポイントは?
- 仲がよく、楽しく、元気なチームです!チームの一体感を見ていただきたいです。
- いまのコンディションは?
- 状態はいいです!この調子で元気に楽しみながら挑みます!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 学生生活最後の立同戦、チーム一丸となって頑張ります!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- みなさんの応援が僕たちの力になっています。最後まで応援よろしくお願いします。
-
市川 怜央 選手
(産業社会学部4回生):外野手- チームの注目ポイントは?
- 投手陣がしっかりしているところ!後半戦にむけて外野手も盛り上がっていきます!
- いまのコンディションは?
- 絶好調!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 少ないチャンスを確実にものして、チームに貢献したいです。
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 立同戦は、毎年盛り上がります。応援よろしくお願いします!
-
渡邊 敬介 選手
(文学部4回生):内野手- チームの注目ポイントは?
- ピッチャーの安定感と野手の打撃力に注目してほしいです!
- いまのコンディションは?
- 最高!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 「ここぞ!」というチャンスで、1本を打つ!!!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 立同戦は盛り上がります!ぜひ応援に来て下さい!
-
瀧野 光太朗 選手
(文学部3回生):内野手- チームの注目ポイントは?
- 粘りの野球ができるところです!
- いまのコンディションは?
- ベストとはいえないですが、勝利に貢献できるヒットが打ちたいです!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- みんなで「つなぐ」野球をしていきたいです!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 応援してくださるみなさんに、「勝利」という恩返しをしたいです。
-
藤居憲吾 選手
(産業社会学部3回生):外野手- チームの注目ポイントは?
- 守備からリズムをつくって攻撃につなげていくところ!
- いまのコンディションは?
- 絶好調!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 負けることなく、1勝1勝、勝ち進めて、優勝します!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 絶対、勝つので、応援にきてください!
-
宮本 剛 選手
(産業社会学部3回生):内野手- チームの注目ポイントは?
- 守備はしっかり守り、打撃の面では粘り強いです!
- いまのコンディションは?
- 徐々に状態がよくなっています。この状態を継続したいです!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 勝ちにこだわって頑張ります!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- いつも応援ありがとうございます。みなさんの応援が僕たちの力になるので、引き続き、応援よろしくお願いします。
-
山口 拓也 選手
(産業社会学部3回生):外野手- チームの注目ポイントは?
- チームワークのよさ!全員野球で頑張っていきます!
- いまのコンディションは?
- 立同戦にむけてどんどん調子を上げて、チームに貢献したいです!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 勝利できるように頑張ります!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 精一杯頑張りますので、応援お願いします!
-
余語 充 選手
(文学部3回生):投手- チームの注目ポイントは?
- テンポのいい守備と、「ここぞ!」という時の勝負強いバッティングを見てほしいです!
- いまのコンディションは?
- 絶好調!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- 4回生が有終の美を飾れるように、勝ちたいです!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 精一杯、頑張りますので、1人でも多くの人に見ていたければ嬉しいです!応援よろしくお願いします!
-
服部 憲悟 選手
(産業社会学部2回生):外野手- チームの注目ポイントは?
- 投手の良い流れを攻撃につなげるところ!
- いまのコンディションは?
- ベストコンディションです!
- 立同戦にかける意気込みをきかせて下さい。
- チームの勝利に貢献できるように頑張りたいです!
- 学生のみなさんへメッセージをお願いします!
- 1人でも多くの方に応援に来ていただきたいです!
-
中田 和樹 さん
(産業社会学部4回生):マネージャー(主務)エースが不調の中、その穴を全員で埋めようと一丸となっています。3回生主体の若いチームですが、最後の最後は4回生の力・気持ちが一番大事だと思います。
僕の注目選手は、この秋からレギュラーになった2回生の服部選手です。とても足が速く、チームを、そして試合を刺激してくれていますね。
立同戦では、立命館大学体育会の代表として、誇りをもって戦います。そして、僕らの勝利で、立命館の強さを証明したいですね。応援してくださるみなさんのために、いい結果を届けたいです。 -
林 堅太郎 部長補佐
今年のチームはまとまりがよく、普段通りの力を発揮できるように、日々努力しています。第2節からは、自分たちの本領を発揮できていると感じますね。
4回生が、いい秋のシーズンを過ごし、「4年間、野球をしていてよかった」と思えるような大会にしてほしいと思います。わくわくした気持ちで、楽しんで野球をやってほしいですね。 -
松岡 憲次 監督
今大会は、打率が芳しくない中、守りぬいて勝ち進んできました。「守り」に強いチームですね。
選手のみんなには、「同志社だけには絶対に勝つ」という強い気持ちを持ってほしいです。そして、自分たちの力を発揮することに集中してほしいと思います。 -
-
硬式野球部HP 選手紹介はこちら → http://ritsumei-baseball.com/category/members