2017.12.30
2017年度ソーシャル・ビジネス・トレーニングコース inラオス
開催日時: | 2018年2月19日〜24日 |
---|---|
テーマ: | 現地課題をもとにソーシャルビジネスを考える |
参加者: | 学内 13名 |
2018年2月19日〜24日、ラオスにおいて現地のコーヒーに関わる実情を学び、コーヒーを中心に現地で見出した課題に基づいたビジネスアイデアを現地で考える中で、ソーシャルビジネスのエッセンスと醍醐味を学ぶソーシャル・ビジネス・トレーニングコースを実施しました。本コースは、京都のチョコレート会社であるDariK株式会社代表の吉野慶一氏に講師に、DariKのビジネスモデルを現地で吉野氏から直接学ぶ機会となりました。 事前学習にてラオス産コーヒーの日本普及に関する事前課題が出され、5チームに分かれて一ヶ月程度調査し仮説を立て、事前課題発表会にて全員で共有しました。現地研修では、事前に調査した内容や仮説と現地の現状との違いを実感し、現地調査の重要性を知ると共に、実態に則したビジネスプランの提案ができるようになりました。また、吉野氏のビジネスプラン構築でのノウハウを肌で感じることができたことは、受講生にとって最も大きな収穫となりました。現地研修後は、事後振り返りの会にて各自のまなびを言語化・共有し、最終的なビジネスアイデアを事後報告会にて発表しました。 |