学びの4つの柱
総合的・学際的な領域から、スポーツ健康科学を幅広く学ぶ
スポーツ健康科学を中心に、理学、工学、保健衛生学、医学、体育学、教育学、経済学、経営学などの学問領域を含めて、総合的・学際的な学びを展開します。1・2年次では、生理学や生化学などの「自然科学」と、経済学や経営学などの「社会科学」の基礎を学習。3・4年次では、将来の進路や関心に沿って学べる「スポーツ科学」「健康運動科学」「スポーツ教育学」「スポーツマネジメント」の4つのコースを設け、スポーツや健康、マネジメント分野の理論と実践力を身につけた人材を育成します。
