9th AISO Cup FPGA Design Competition
Autonomous Vehicle Driving using FPGA
Oct.25, 2020, Hamamatsu (Japan)
https://wwp.shizuoka.ac.jp/fpt-design-contest/aiso9/
第9回 相磯秀夫杯 FPGAデザインコンテスト
Teams and Robots
- Ritsumei ISL   (立命館大学)
Zynp-7020のPL向けHough変換とYOLOを用いた自律走行ロボット
- HCU CA研   (広島市立大学)
FPGAを用いた自動運転ロボットカーの開発
- Slab   (長崎大学)
ストリーム型リアルタイム線分検出システムの実装と自動運転への応用
- WadaLabot   (明星大学)
自動運転ミニカーの実現に向けた距離推定と画像認識器のFPGA上での並列実装
- Team KUT   (高知工科大学)
プログラマブルSoCを用いた小型自律走行車の設計
- OU Nagoya-Lab   (岡山大学)
ZytleBotをベースとした自動走行ロボットの開発
- いずみ研   (立命館大学)
ad-refkitによるFPGA自動運転の試行
- 京大高木研究室 Zytlebot   (京都大学)
ZytleBot: FPGA integrated development platform for ROS based autonomous mobile robot
Video Clips (links to YouTube)
Scores
- 1st Runs
- 2nd Runs and Total
Atendees


Links
本コンテストに関して
-
第9回 相磯秀夫杯 FPGAデザインコンテスト
- コンテスト紹介記事:
渡邊実, “FPGAによる自動車の自動走行コンテスト”,
電子情報通信学会 情報・システムソサイエティ誌,
vol.24, no.3 (通巻96号),
pp.8-9, Nov. 2019.
- 電子情報通信学会 リコンフィギャラブルシステム研究会 (RECONF)
他のFPGA自動運転コンテスト
-
8th AISO cup FPGA Design Competition (Sep.2018)
-
FPT'18 Design Competition (Dec.2018)
-
HEART2019 Design Competition (Jun.2019)
-
FPT'19 Design Competition (Dec.2019)
-
9th AISO cup FPGA Design Competition (Oct.2020)
-
FPT'20 Design Competition (Dec.2020)
関連動画
- Test Runs at 8th AISO Cup
[YouTube]
(Sep.2018)
- 8th AISO Cup FPGA Design Competition
[YouTube]
(Sep.2018)
- Test Runs at FPT2018 FPGA Design Competition
[YouTube]
(Dec.2018)
- Preliminary Runs at FPT2018 FPGA Design Competition
[YouTube]
(Dec.2018)
- Final Runs at FPT2018 FPGA Design Competition
[YouTube]
(Dec.2018)
- Preparing for FPT2019 Design Competition
[YouTube] (Nov.2019)
- FPT2019 Design Competition
[YouTube] (Dec.2019)
- 9th AISO Cup FPGA Design Competition
[YouTube] (Oct.2020)
関連イベント
- 第1回 立命館大学 VLSIセンター ワークショップ 〜
FPGAによるOpenCV画像処理ワークショップと自動運転コンテスト交流会
ZybotR WS 2018
- 第2回 立命館大学 VLSIセンター ワークショップ 〜
FPGAによる自動運転ワークショップ
ZybotR WS 2019
- 人工知能とHW/SW協調設計ワークショップ
(第1回,
第2回,
第3回,
第4回,
第5回)
その他 関連情報
- FPGAロボットカー キット
わさらぼ ad-refkit
- 長名研@琉大 FPGA自動運転Wiki