鋼構造研究会

立命館大学を中心とした鋼橋や鋼構造物の設計・建設・維持管理に関する研究会です。

設立趣旨

鋼構造研究会は、1992年から続く勉強会で、鋼橋に関する研究や技術の情報共有を図ってきました。

橋梁分野を取り巻く状況はここ数年で大きく変わりましたが、技術開発や研究推進の重要性には変わりありません。以前より研究内容の進歩する速度は速くなっているのに、ついて行くのに適切な勉強の場が少ないという声を聞きます。そこで、橋梁技術者の勉強と情報交換の場として、鋼構造研究会を定期的に開催しています。

INFORMATION

2025-1-22
第66回研究会を開催しました。
2024-10-01
第65回研究会を開催しました。
ページのトップへ戻る