韓国滞在記・写真集
16 (百済地域調査旅行2) 2007.7.14〜16(忠南南道・公州市等) |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
||
公州城 | 百済時代の熊津城跡 | |
![]() |
||
百済時代 の山城。美しい散策路になっている。歴史の変遷のなかでそれぞれ一定の機能を果たしたため、各時代の遺跡が散在している。築造当時は熊津城といった。 | 山城の頂上に遺構が残されている。 |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
百済時代人の足跡 | 映画ロケ地にて | |
![]() |
![]() |
|
国立公州博物館内にある。なお、博物館は武寧王陵から出土した遺物を中心に展示している。 | 百済時代を題材とした映画「ソドンヨ」(서동요)のロケ地。日本にもこの映画のファンは多い。 |