日本語English
 趣味はピアノです。
 4歳ごろにピアノを始め、高校1年の終わりまで続けていました。10年ほどのブランクを経て、大学院で修士論文を書き終えた後に再開し、現在に至ります。ロマン派から近代前期にかけての作曲家の作品を好んでいます。1998年〜2006年には本郷日出男氏に師事し、2007年以降は松村英臣氏に師事しています。


演奏動画
たまにしかできませんが、不定期的にアップする予定です。
(演奏動画は、YouTubeチャンネル Economist Plays the Piano からも ご覧いただけます。)

ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ ト長調


フォーレ ノクターン 第6番 変ニ長調 Op.63


ショパン エチュード「別れの曲」 ホ長調 Op.10-3


スクリャービン エチュード「悲愴」 嬰ニ短調 Op.8-12


リスト 愛の夢 第3番 変イ長調


ショパン ポロネーズ6番「英雄」 変イ長調 Op.53


スクリャービン エチュード 嬰ハ短調 Op.42-5


ショパン ノクターン13番 ハ短調 Op.48-1


ブラームス 「ピアノのための6つの小品」より第2番 間奏曲 イ長調 Op.118-2


トップページにもどる