ニュース・イベント告知

「多様なニーズを持つ学生のキャリアを考える会」 開催報告

2018129日(日)に『多様なニーズを持つ学生のキャリアを考える会

~発達障害やコミュニケーションに困り感のある学生を中心に~』をOICキャンパスで行いました。

会は、多様なニーズのある学生の「働く」について、大学だけでなく学外機関も

含めて、今何ができるのか考えることを目的として開催しました。

多様なニーズを持つ学生のキャリアを考える会

まず、就労に関する報告として、本学学生オフィス支援コーディネーターより、

学生相談の総合案内機能やコーディネート業務と役割、就労支援の流れについて

報告した後に、本学キャリアセンターより、キャリアセンターにおける障害学生支援の実施報告として、

キャリアセンターの概要と障害学生支援の取り組みと今後についてお話をさせていただきました。

そして学外の支援状況として、ジョブジョイントおおさかより、就労移行支援の状況と大学生支援(働くチカラPROJECT)について詳しくお話していただきました。

 

報告のあとは、体験談として、学生時に立命館大学の支援を利用している皆さんに

登壇いただき、自身の受けた支援や就職活動の経験、

現在の働く環境についてお話していただきました。

 

登壇者から「5年後・10年後のことを考えるのも大事だけど、とりあえず一歩踏み出してみて何か壁にぶつかったときどうすればいいか考えてみる。人生の岐路で、支えてくれる人は絶対にいる」と話もあり、来場者から、「先輩や卒業生の皆さんのお話が、安心をもらえる助言になった」という感想もいただきました。

 

最後に、パネルディスカッションとして、皆さんに再登壇いただき、

支援者にやってほしかったこと、大学時代の学びが今とどのように繋がっているか、

仕事以外に大切にしていることストレス発散方法は?など、お聞きしながら、

また支援者側としてもどうあるべきか話をしました。

 

今回は初の試みとして、ファシリテーショングラフィックをお願いし、

会の内容をわかりやすく記録・図式化していただきました。

 

当日は日曜日にも関わらず、たくさんの方にご来場いただきました。

本当にありがとうございました。

 

この会が、これから進路を考える学生の皆さんにとって

少しでも参考になれば幸いです。

また支援する側にとってもよりよい支援の一助になればと願います。