研究領域とその成果
  • "

    現在関心のある研究テ−マは「インタ−ネットなどの最新コンピュータ・ネットワーク技術をいかに英語教育・学習に活かすか」「日本人の異文化適応能力をいかに向上させるか」などがあります。過去10年間にまとめてきた論文などは次の通りです。さらに詳しいものは履歴を参照されたい

    • "Implement the Latest Technologies", Proceedings of 1st International Conference on Mathematics, Science, Language, Economics in Education October 2019, UMMY, Solok, Indonesia. https://drive.google.com/file/d/1fc5Ec9ueVLSRZDoVzakpew2EkxfjF6TR/view
    • "Learning English Idioms With a Web-Based Educational Game", Journal of Educational Computing Research, 2017年10月, オンラインで第一次出版 https://doi.org/10.1177/0735633117729292.
    • "映像コーパスを取り入れた日本語教育の試み"、立命館大学大学院言語教育情報研究科、Studies in Language Science Working Papers, 2016年12月、23-31.
    • " Enhancing participatory culture and increasing digital literacy (DL) through digital storytelling (DST) in an English as a foreign language program " 言語科学研究/Studies in Language Science, 6, 立命館大学大学院言語教育情報研究科, 2016年3月、25-39.
    • "e-Learning" 吉田晴世・野澤和典 共編著、『最新ICTを活用した私の外国語授業』丸善プラネット、2014年3月、15-25.
    • "異文化コミュニケーション能力を高めるアプローチ:CMSとBlended Learningの活用、語学教育エキスポ2013予稿集、JACET教育問題研究会、2013年3月、69-70.
    • "ビジネス英語コミュニケーションに特化したe-Learningサイトの構築の試み"『JeLA2012年度学術講演会論文集』、日本e-Learning学会、2012年11月、83-86.
    • "iPads in the classroom: How can they be used for learning or teaching EFL?" Abstracts and Short Papers of GLoCALL2012 Conference, Beijing, China, October 18-20, 2012、GLoCALL2012 CD-ROM、2012年10月、4p.
    • "英語学習の動機づけを促すデジタル・ストリーテリング・プロジェクト" 『2012PCカンファレンス論文集』、CIEC、2012年8月、89-92.