医療介護経営研究センター

MESSAGEセンター長のご挨拶

 現在の超少子高齢社会のもと、医療機関は、法人としての経済合理性、患者個人の尊厳の問題、一層の公共性が社会から問われており、患者や政府・自治体、医薬品産業などの利害関係者と関わる医療機関における「医療経営」の必要性がクローズ・アップされています。また、経営領域はメディカルからヘルスケアに拡大し、再生医療をはじめとする生命科学・医薬分野の進展への対処など、経営上の課題がますます重要になっています。

また、85歳以上の高齢者は2035年には1,000万人を超え、2040年には団塊の世代が90歳以上になります。こうした中、地域包括ケアシステムの構築は依然として重要な課題となっています。介護施設や訪問介護などを運営する医療法人、社会福祉法人、民間営利企業などは、それぞれに経営上の課題が重要になっています。

 このような中、本研究センターは2019年4月に設立いたしました。また、本研究センターは、2009年4月に発足した医療経営研究センターの10年間の取り組みを継承・発展させて、新たに設立したものです。経営学、生命科学、薬学、スポーツ健康科学などの研究者の連携をベースに、医療や介護の現場における課題解決型の研究を実施していきます。

医療介護経営研究センター長
肥塚 浩

MEMBER運営体制

役職 氏名 所属・職名 専門領域 研究者情報
研究センター長 肥塚 浩 経営管理研究科・教授 経営戦略、医療経営、介護経営 Link
副研究センター長 奥村 陽一 経営管理研究科・教授 会計学、企業分析 Link
副研究センター長 服部 尚樹 薬学部・教授 薬理学、内分泌学 Link
運営委員 石崎 祥之 経営学部・教授 観光マーケティング論、レジャー産業論 Link
運営委員 大友 智 スポーツ健康科学部・教授 学習者行動研究、授業研究、体育教師教育研究 Link
運営委員 小沢 道紀 食マネジメント学部・准教授 経営課題・持続可能な地域づくり Link
運営委員 下妻 晃二郎 生命科学部・教授 医療政策・管理学 Link
構成員 一川 暢宏 薬学部・教授 医療薬学、臨床薬理学、医薬品情報学 Link
構成員 海老 久美子 スポーツ健康科学部・教授 スポーツ栄養学・食教育・健康と食生活・食文化 Link
構成員 大塚 陽子 政策科学部・教授 ジェンダー論, 福祉政策 Link
構成員 木村 富紀 薬学部・特別任用教授 分子細胞生物学、ウイルス学、微生物学、感染症学 Link
構成員 小島 愛 経営学部・教授 非営利組織経営、病院経営、公企業経営 Link
構成員 真田 樹義 スポーツ健康科学部・教授 運動処方、肥満、生活習慣病 Link
構成員 塩澤 成弘 スポーツ健康科学部・教授 生体計測、バイオメカニクス、スポーツ工学、生体医工学 Link
構成員 曹 瑞林 国際教育推進機構・教授 中国の経済発展と税制・財政の構造、社会保障の財政 Link
構成員 田中 浩子 食マネジメント学部・教授 マーケティング,食品流通,食品小売業 Link
構成員 津止 正敏  産業社会学部・特別任用教授 社会福祉・地域福祉・ボランティア Link
構成員 中井 孝之 医療経営研究センター 客員教授 介護経営
構成員 長積 仁 スポーツ健康科学部・教授 まちづくり、都市マーケティング Link
構成員 福島 公明 医療経営研究センター 客員教授 医療経営
構成員 藤田 聡 スポーツ健康科学部・教授 筋収縮、栄養摂取、運動、加齢 Link
構成員 藤田 卓也 薬学部・教授 薬剤学、薬物動態学 Link
構成員 前田 東岐 経営管理研究科・准教授 経営学、組織論、自立化 Link
構成員 山浦 一保 スポーツ健康科学部・教授 企業・チームにおけるリーダーシップとその開発に関する研究 Link