• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

266 -  「基礎を固めて、遠くまで。」

「基礎を固めて、遠くまで。」

西村 慎也さん(理工学部3回生)
立命館大学飛行機研究会代表

  • No.266
  • 2011年6月22日更新

僕が飛行機研究会に入ったきっかけは、「大学生活で何か形のあるものを残したい」と思ったからです。僕たちは、今年7月の鳥人間コンテストに出場し、記録を残すことを目標として活動しています。4月から機体の制作を行っており、7月にはいよいよ鳥人間コンテスト本番を迎えます。それが終わると大会の反省、そして機体の設計を行い、また制作を行う、というのが、主な1年のサイクルになっています。飛行機は、多くのパーツが組み合わさって、空を飛びます。1つのパーツも欠かすことができません。またそれを作る私たちも、ひとりひとりが責任感を持って制作にあたっています。全員でひとつのものを創りあげる。それが飛行機研究会の醍醐味だとおもいますね。

僕たちが目指す記録の目安として「1km」という距離があります。この1kmというのは、基礎がしっかりしていなければ、到底たどり着くことはできない記録です。しかし1kmを超えることができれば、記録は自然と伸びていきます。これを目標にし、そしてさらにその先へと記録を伸ばしていきたいです。もし大学時代に、何か成果を残したいと考えている方がいれば、僕たち「立命館飛行機研究会RAPT」と一緒に創りあげていきましょう。

「鳥人間コンテスト2011」

開催日 2011年7月30日(土)、31日(日)
開催場所 琵琶湖東岸(滋賀県彦根市松原水泳場)

RSWEB 2010年7月特集企画 「SPIRITS号、空を飛ぶ。僕たちの挑戦。」

https://www.ritsumei.ac.jp/rs/category/tokushu/100716/


  • 取材・文
  • 正木洋介(経営学部4回生)

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング