• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

414 -  頭の中にある無数の“手”と“平常心”を武器に勝ち続ける

頭の中にある無数の“手”と“平常心”を武器に勝ち続ける

藤田健志さん(経営学部3回生)

立命館大学囲碁研究部 BKC部長

世界アマチュア選手権戦の滋賀県大会で優勝!(2冠)
「第58回全日本アマチュア本因坊決定戦」の滋賀県大会で初優勝し、県代表として8月に行われる全国大会にも出場予定!

  • No.414
  • 2012年7月9日更新
囲碁の世界では、「名人戦、本因坊戦、世界アマチュア囲碁選手権戦」という3つの
大きな大会があります。6月24日(日)に滋賀県で行われた「本因坊戦」は、変則リーグ制で、滋賀県在住で5段以上の実力者なら誰でも参加することのできる大会です。大会では1人5つ(5試合)の対局を行います。最後に全勝者が2人になり、決勝を行う仕組みなのですが、例年よりも多い出場者の中、今回はストレートで優勝することができました。

          

囲碁部のBKCメンバーも10名ほど大会に参加していました。
準優勝は、なんと同じ囲碁部のメンバー。普段知っている間柄であるため、決勝戦が一番緊張し、試合はとてもやりにくかったですね。
メンバーと対局が決まった後は、挨拶以外、一言も話さずに決勝戦を迎え、対局中は盤面だけに集中していました。

序盤は打ちやすかったのですが、途中、自分の方にミスがでました。
優勢だったんですが、その瞬間は、少しだけ焦りましたね。
きわどい勝負になるところでしたが、最終的に勝てて、運がよかったのだと思っています。本因坊戦出場にあたり、いつもどおりの調子で対局ができるように心がけていました。日々の積み重ねが大切だと実感した瞬間でした。

囲碁の大会の試合では40分などと、対局者一人の持ち時間が決まっていて、時間を使った戦術もありますが、僕自身は、最善をつくして勝つ方法を目指しています。
囲碁の戦術は、その場で考えます。囲碁は定石の試合の進め方もありますが、盤面が広いので、決まった戦法があるようでないんです。また相手も自分が思っているとおりに打ってこない可能性もあるので、先を読むことは大切ですね。

僕自身、囲碁を小学6年生の時に始め、最初は強くなるのが楽しくて仕方なかったんです。でも中学3年の時に、プロ試験を受けたものの、自分のレベルでは敵わないことを痛感し、挫折感を味わいました。
その当時、目指していたプロの世界をあきらめ、囲碁が嫌になり、音楽やバイトに打ち込んでいた時期もありました。でも、今でも囲碁以上に熱く打ち込めるものには出会えていません。僕がやりたい事をいつでも尊重してくれる両親や家族、周りの友人の支えもあり、今は大学で、あらためて囲碁と向き合える楽しさを実感しています。大学生になり、今回優勝した本因坊戦の他、世界アマチュア選手権戦の滋賀県大会でも優勝。2冠を達成することもできました。
  
               

長年、囲碁に打ち込むうちに、考える力と集中力も格段に向上しました。
もともと考えることが好きだったのと、論理的思考能力には自信があったのですが、対局中は100手以上、先を読んだりすることもあります。
その集中力が論文作成の時や、普段の授業でも活かせていると思います。

囲碁部では、朝から夜10時までの間、部室をフリーに開けて、リンクスクエア2Fにある和室か、立命エポック21の和室で、部員同士が自由に練習をしています。
僕はBKCの部長という立場もあり、毎日顔を出しています。部全体が自由な反面、他のものまでルーズにならないように、部長として気を配っています。
特に今年度は、初心者も多く入部してくれたので、今後どうアプローチしていくのかも課題ですね。ぜひ囲碁に少しでも興味ある人は、部室に遊びに来てくださいね。

今年2月に部長になってからは、部員一人ひとりと、どんな部にしていきたいかを話し合いました。今後は、自分たちの技術も磨きつつ、地域の子どもたちに向けた囲碁教室や囲碁の普及活動にもどんどん取り組んでいきたいと思っています。
またこの夏には、みんなで韓国と中国に行き、合宿も行う予定です。
腕を磨くためにも、現地の道場を訪れて、さまざまな人と対戦していきたいですね。

8月に東京で行われる全国大会。高校生の時に出場しましたが、予選で敗退した苦い経験があります。でも、そのリベンジもかね、ぜひ優勝を狙っていきたいと思います!

             


―藤田さんが今後、出場される大会(囲碁)はこちら↓

◆「第58回全日本アマチュア本因坊決定戦(全国大会)
【開催日】8月24日(金)~26日(日)
【開催場所】日本棋院会館(東京都 市ヶ谷) 


◆第34回 世界アマチュア囲碁選手権 日本代表決定戦(全国大会)
【開催日】9月15日(土)~16日(日)
【開催場所】日本棋院市ケ谷本院(東京都 千代田区)

みなさまからの応援、よろしくお願いします!!

         

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング