学びのコミュニティ集団形成助成金採用一覧 2017年度採用

KIC

団体名 テーマ メンバー数 主体学部 過年度採用
難民支援・研究団体PASTEL なんみんも私たちもPASTELカラーに~学生、地域社会と難民の架け橋になる~ 23 混合 2013、2014、2016
立命館アイヌプロジェクト(RAP) アイヌ民族について周知する場を学内外に設け、その知名度と多文化社会実現への意識向上を図る。 7 混合 2016
国際交流団体BEPPINE 国際交流をメインとした活動を通して現地の方の自立的な活動を促進する支援を行うこと。 15 混合 2014
Athlete Volunteer Association 体育会に所属している学生が集まり、地域へのボランティア活動を行う。 70 混合
Pedals~Peace Dialogue Leaders~ 同世代で、日本の戦前・戦後の歴史を考え、議論する機会を促進していく 7 混合 2015、2016
natuRable ポンペイ島の人々がゴミ問題に対する問題意識を持ち、行動を起こす為の意識改革を行う。 10 混合
watnow 既に存在するサービスの進捗と新しく作るサービスの開発とそのための教育 13 混合 2013、2014、2015、2016
茨木ご当地ソフトクリームプロジェクト 茨木市の住民に認知してもらうこと、また発足して3年目の団体が地域に定着することを目指す。 15 混合 2015、2016
ウィルチェア-ラグビー・サポート・プロジェクト(WCRP) ウィルチェアーラグビー大会のマネジメントとラジオ放送を通じて共生社会の実現に貢献する 47 産社
つながる 聾学校生徒に大学の魅力を伝え、他大学に支援の輪を広げ、多様な学生が学べる大学作りに貢献する 8 混合
くまだす+R 熊本県西原村での農業ボランティアを通した復興支援活動ー西原と立命館をつなぐー 6 混合
オランアース~地方創生×国際交流~ ローカルにグローバルな空間を造り、みんなが輝く社会創りを行う。 17 混合
カモシネマ13実行委員会 映画上映イベントを通じて鴨川と地域住民との繋がりを深め、美しい鴨川を未来へと繋げる。 13 混合 2015
関西学生ゲームコンソーシアム「connect」 企業との連携イベントを開くことで学生とのマッチアップを促し、ゲーム業界を目指す学生を増やす。 6 映像
Whose House Rits House メディアを活用し、立命愛を育み、学内を盛り上げると同時に、大学と地域の関係をより良くする。 18 産社 2013、2014、2015、2016

※同一学部の学生が7割未満の場合は混合と記載

BKC

団体名 テーマ メンバー数 主体学部 過年度採用
RiSA 大型ロケットの製作や小学生を対象としたロケット製作教室等を行うことで、正課の理解を深める。 13 理工 2015、2016
KS1 大学での学びを活かし、心身が健康になり、コミュニティの場となる運動教室を毎月熊本県で行う。 26 スポ健
ヘルスポ+R 健康増進に関しての知識の普及、健康関連施設の現場の実態の把握、健康に関しての知識の向上 6 スポ健 2012、2013、2014、2015、2016
学生団体Clown 地域の人々を巻き込みツリーハウスを制作し、イベントを開催することで地域の活性化を図る。 168 理工 2015、2016
Sustainable Week 実行委員会 BKC版「特続可能な開発目標(SDGs)」達成の具体策を、学生団体が主体となって実践する。 5 理工
STEP~Science & Technology English Presentation~ 英語での科学技術プレゼンテーション能力向上と、その手法探究に取り組み、広く社会へ普及させる。 6 混合
Fair tree フェアトレードを通じて、カンボジアの貧困削減に取り組み、また現地の人々と国際交流を行う。 5 混合
Ripper ソフトバンクのPepperを用いてスポーツ健康コモンズの集客増加を目指します。 3 情理
FB+1 学生が中心となって、立命館大学を地域の人々と関わることができる場にするきっかけになること。 20 スポ健
立命館セキュリティチームRiST(りすと) セキュリティ関連のコンテストに挑戦し、上位を目指すことで、セキュリティ技術習得に邁進する。 12 情理
ルートプラス 地域の子ども達の運動意識を改善するために測定回を実施し、運動への自信を育む地域貢献活動。 6 スポ健 2013、2015、2016
ミスターギーク ITに関心ある関西の学生の成長と人脈作りを手助けするために勉強会コミュニティを形成する。 6 情理
REFLE. プロジェクト -connect the dots, and boom!- 少子化問題を軸に、行政やNPO法人と連携しながら、学生がキャリアプランを考える機会を作る。 11 混合

※同一学部の学生が7割未満の場合は混合と記載

OIC

団体名 テーマ メンバー数 主体学部 過年度採用
RIL(Request ISBN Library) 既存の図書館アプリの機能拡張と、茨木市を主に大学近辺の住人を巻き込むイベントの企画 8 経営
防災共育サークルAttelle 「笑顔あふれるぼうさいを。」をテーマに、田の市追い防災活動を創出し、防災意識の啓発に取り組む。 18 政策
Syumirun!(しゅみるん!) 地域の飲食店と立命館大学の学生がいったいとなったフリーペーパーの作成。 5 経営
Leaf たばこを拒絶するのではなく、まずはマイナスのイメージを捨てて正面からたばこと向き合う。 3 経営
「ものづくり」企業魅力発信プロジェクト ものづくり企業の魅力を学生目線で発見・発信し、大学生の進路選択の幅を広げることに貢献する。 10 経営 2016
RIPP(立命館いばらきパートナーシッププロジェクト) 立命館学生と茨木市民の交流促進を目的とした企画・運営によって新たな価値や経験を創造する。 9 経営 2013、2014、2015、2016

※同一学部の学生が7割未満の場合は混合と記載