イベント情報
- 2025年3月31日
- "2025年度低回生研究室体験について"
実施テーマ等の詳細、及び申し込み方法はこちら
2025年度版に情報を更新しました。
最新情報
- 2025年10月6日
- 第44回日本医用画像工学会大会において、先進医用画像解析処理研究室(中山研)の小原大和さん(M2)が 「カリキュラム学習とウェーブレットエンコーダを導入した拡張VoxelMorphによる胸部CT画像位置合わせ」を発表し、奨励賞を受賞しました。 あわせて、同大会で開催された胸部X線画像の異常検知コンテストでは、小嶋佑青さん(M1)と永田茜さん(B4)のチームが銀賞を受賞しました。
- 2025年9月27日
- d.lab-VDECデザイナーズフォーラム2025において、視覚LSIシステム研究室(大倉・吉田研)北島 直さん(M2)の研究発表
"LOFIC型CMOSイメージセンサに向けた小面積・低消費電力な読み出し回路"が奨励賞を受賞しました。
賞状
。
また、同研究室 岡田 虹輝さん(M2)の研究発表 "CMOSイメージセンサに用いる画素トランジスタと積分型A/D変換器を一体化した小面積・低消費電力な読み出し回路の検討"が アイディアコンテスト部門 嘱望賞を受賞しました。 賞状。
詳細は こちらをご覧下さい。
- 2025年8月28日
- 電気学会 電子・情報・システム部門大会において、
波動情報処理研究室(佐保研)の黒田 都馬さん(M1)と寺分 琉斗さん(M1)が優秀ポスター賞を受賞しました。
黒田さんの発表は「ミリ波レーダと深層学習を用いたベッド周辺行動の分類と予測」、
寺分さんの発表は「ミリ波MIMOレーダによる多目標追尾フィルタを用いた自車走行軌道推定」です。
賞状(黒田さん)
。 賞状(寺分さん)
。
- 2025年8月28日
- 映像情報メディア学会2024年冬季大会において、視覚LSIシステム研究室(大倉・吉田研)森角 勇大さん(M2)の研究発表
"特徴量抽出可能なイメージセンサのチップ内演算に向けたCNN-RNNモデルによる画像認識の検討"が学生優秀発表賞を受賞しました。
賞状
。 詳細は こちら
をご覧下さい。