「読売スポーツ社会学講座」にてフェンシング太田雄貴選手が講義を行いました!

Posted on 2012.11.16

11月5日(月)、「読売スポーツ社会学講座~スポーツ報道の射程
―イギリス・ロンドン夏季オリンピック大会等を題材に~」の授業
へロンドンオリンピックフェンシング団体で銀メダルを獲得した
太田雄貴選手が特別ゲスト講師として来校しました。教室に集まっ
た約350名の学生は太田選手の講義に熱心に耳を傾けていました。

1DSCN7767.jpg

<フェンシング日本代表 太田 雄貴 選手>

 

この「読売スポーツ社会学講座」は、スポーツという文化を複眼的
に捉えることを目的に掲げ、第一線で活躍している、選手、新聞
記者、アナウンサー、番組プロデューサー、解説者と学部教員の
リレー講義形式で授業が行われています。
今回、特別ゲスト講師として来校された太田選手は、講義の中で
スポーツが現代社会に果たす役割や、なぜスポーツが社会に必要
なのかを受講生と話し合った後に、日本のスポーツ振興施策の現
状や課題、各国と比較した日本のマイナースポーツの抱える課題
などについて自身の考えを紹介してくださいました。

2DSCN7716.jpg

とりわけ、今後マイナースポーツであるフェンシングが活路を
見出すためには、選手自らがSNSなどを通じて情報を発信して行き、
フェンシングという競技種目の特性を生かしたブランディングが
重要であると語り、フェンシングの普及に熱い情熱を傾けていま
した。
事実、太田選手はフェンシング普及のため、自らフェンシングの
選手会を設立し、子どもに向けた「太田雄貴杯」を創設しており、
目標達成に向けて自ら行動を起こしていく太田選手の姿に学生
たちは深く共感していました。
また、「目標を定め、努力し続けることで、たとえ目標が達成
できなくても、努力をしたことで学んだことは、最終的な自分の
人生における自己実現に必ず役に立つはずです」と語り、学生に
向けてエールを送ってくださいました。
また、講義の最後には、質問したメディア社会専攻の田中秀典
さんがロンドンオリンピックで獲得した銀メダルを触らせさて
もらうというサプライズもありました。
3DSCN7773.jpg

講義に参加したメディア社会専攻の武田涼佑さんは「太田選手
の話を聞いて、選手側からみた日本のマイナースポーツの現状、
今後の課題がよく分った。個人的には、スポーツ種目に対して
だけでなく選手個人にサポーターがつくように選手自らがSNS等
を通じてブランディングを進めていくことも一つの戦略として
有効であると感じたし、スポーツ選手が社会においてどのような
存在であるのかについても改めて考えさせられた。」と感想を
述べてくれたように、太田選手の講義は大変実りある講義となり
ました。

4DSCN7753.jpg

「読売スポーツ社会学講座」では今後も、11月19日にはロンドン
オリンピック選手団長の上村春樹さん、12月10日には元女子サッ
カー日本代表でサッカー解説者の大竹七未さん、12月17日には
ロンドンパラリンピックゴールボール日本代表で金メダルを獲得
した安達阿記子さんをお招きし、特別講義が開催されます。
是非、ご参加ください。

 

 

 

このページの上部へ