産業社会学部の新入生を紹介します~Vol.5~

Posted on 2017.06.13

新年度に入り早くも二ヶ月が経過しました。
前回に続き、産業社会学部に入学した新入生へのインタ
ビューを掲載します。
第5回目の今回は、人間福祉専攻の惠利 菜々泉さんです。


<人間福祉専攻 惠利 菜々泉さん>

Q1. なぜ立命館大学、産業社会学部を志望したのですか?
障害者の方や、障害者の方を支える立場の方と触れる機会が
あったことから、福祉について学びたいと考えていました。
附属校の立命館宇治高校出身なので、立命館大学の中で、福
祉を学べ、特別支援学校の教員免許も取得できる人間福祉専
攻を志望しました。

Q2. 関心のある分野、学んでみたいことは何ですか?
おもには障害者やその家族の支援について学んでいきたいと
考えています。特別支援学校の教員免許取得に向けて、教職
課程もがんばります。

Q3.今後産業社会学部でチャレンジしたい事は?
私は課外活動で立命館大学応援団チアリーダー部に所属して
います。教職課程との両立は大変だと思いますが、がんばり
ます!
また具体的な計画にはなっていませんが、私が取り組んでい
るチアの活動を通して、特別支援学校の子どもたちを楽しま
せられるような取り組みができればなあ…と思っています!

Q4.産業社会学部ってこんな学部!
いろいろな人がいて、いろいろなことを話せる学部です。人
間福祉専攻の仲間とは、福祉のことについて語り合うことが
できてとても勉強になります。他の専攻の人とも仲良くなれ
て、自分とは違う価値観や考え方から本当に刺激をもらって
います。これからもっと語り合っていきたいです。

Q5.高校生へのメッセージをお願いします。
高校生の時点では、これからの可能性は無限にあります。自
分の将来についてしっかり悩む時間も大切にしてほしいです。
興味を絞りきるのではなく、いろんなことに興味を持つこと
は良いことだと思います。
また、1つでもなにか好きなことを持ち続けてください。そ
れがきっとあなたの支えになると思います。


以上、5回にわたり新入生紹介を掲載しました。5名とも、
これから4年間学んでいくことへの意欲が高く、エネルギー
に満ち溢れていました!立命館大学・産業社会学部という
リソースを活かして、充実した大学生活を送られることを
応援しています。
ご協力いただいた新入生のみなさん、ありがとうございま
した。

このページの上部へ