エクステンションセンターは本学学生の資格取得や難関試験合格までの学習サポートや、その後のキャリアを見据えた進路・就職支援をおこなう大学の機関です。エクステンションセンターの特徴は高い合格実績を輩出する有名スクールと大学が一緒に受講生を合格までフォローする点にあり、毎年多くの学生が本学講座を活用しています。
また、資格講座を利用する学生の4割が新入生となり、その過半数が4月から学習を開始しています。大学生活の4年間、内、将来に向けての準備期間は2年間。エクステンションセンターと、少し未来の自分を見つけにいきましょう。
2025年度のご案内
事前登録フォーム
新年度のガイダンスの参加URLや、ご案内をお送りします。
本ページ内の登録フォームにて事前登録をお願いいたします。
新年度のガイダンスの参加URLや、ご案内をお送りします。
本ページ内の登録フォームにて事前登録をお願いいたします。
新1回生受講推奨講座(4月開講予定)
宅地建物取引士
不動産業界「だけじゃない」、文系理系ともに立命生人気NO1資格です。
不動産業界だけでなく、金融、一般企業でも重宝されています。
不動産業界の事業所には、「事務所ごとに従業員の5人に1人以上の割合で専任の宅地建物取引士を設置すること」が法律で義務付けられているため、「宅建=不動産」のイメージが強い方も多いですが、実は不動産以外の業界でも活躍の場は広い資格です。一般企業においても物件の売買や誘致などの不動産取引もあることから、活躍の幅は広い資格です。また、法律の学習をおこなわない学部にとっては、法律系国家資格の学習は公務員試験などの次のステップに向かうための一つの選択肢として選ばれています。
文系・理系問わず人気が高い理由があります。
文系の方の就職人気が高い金融業界では住宅資金の融資や金融商品としての不動産の取り扱いをおこなう事から需要が高く、理系分野の方で建設会社などの技術部門をめざす方の取得も多いため、文理問わず受講生が多い資格です。4月に開講する講座で最も人気の高い講座となります。行政書士
将来の選択肢が広がる!権利や財産を守る「身近な法律の専門家」
公務員試験対策・法律系資格の最初の目標にも!
行政書士講座の受講生には、3回生で始まる公務員試験対策の先取り学習に活用する低回生が多い傾向があります。同じ法律系国家資格の宅建より、公務員試験との重複科目が多く、学習した内容をそのまま公務員の学習に活かせるため、より公務員志望度が高い方におすすめです。他にも司法書士、法科大学院を目指す学生が取得するケースも増えています。
簿記検定(日商簿記2級)
簿記は「知っていたほうが良い知識」から「知らなければならない知識」になりつつあります。
就職の方向性に迷っている方に、まず学習をおすすめする資格です。
簿記の知識があれば、帳簿や財務諸表を読み解くことができます。企業の取引状況や経営状態を把握することは、企業研究に役立つだけでなく、職種・業界を問わずあらゆるビジネスの場面で必要とされるスキルです。本学の経営・経済学部は正課講義で学習する内容であることからも、その重要度の高さが伺えます。公認会計士や税理士など、将来会計系の難関資格に挑戦したいと考えている場合も、最初のステップとして簿記の学習を始めましょう。
ファイナンシャル・プランナー(3級/2級・AFP)+証券外務員
就職人気の高い金融・保険・証券企業への強みを作る
銀行・保険会社・証券会社などで必要とされる資格
「ファイナンシャル・プランナー」(FP)資格は、暮らしに必要なお金について幅広く学べる資格となり、銀行や生命保険会社、証券会社など金融業界で顧客へアドバイスできる力量の証明となります。また、本学ではFPと同時に証券外務員の資格が取得できるカリキュラムを用意しています。どちらの資格も金融業界を中心に多くの企業で取得を推奨しており、これらの企業は文系学部生の就職人気が高く、また、お金の知識は学部問わず必要となるため将来の方向性や取得する資格を悩んでいる場合にはおすすめの選択です。旅行業務取扱管理者(国内/総合)
旅行業界では必須、唯一の国家資格
旅行業界をめざす方には必須級、人気の国家資格です
インバウンド需要等の背景から、旅行・観光などの分野の企業人気が高まっています。法律で旅行業者は「営業所ごとに旅行業務取扱管理者を必ず1人以上選任すること」が義務付けられており、本資格を取得しているかどうかが業界への就職に直接的に影響する資格です。国際系の学部だけでなく、歴史、地理などを専攻している方の需要も高い資格です。
[上記講座に+α]大学レポート作成のためのPCスキル講座
大学生活におけるパソコンの扱いに不安がある方のための超短期コースです
大学生活における最初の心配事、レポート作成などの正課講義に必要なPCスキルに不安がある方に向けた、ゴールデンウイークを活用する超短期コースです。本コースは資格取得をめざすのではなく、基本となるPCスキルを身につけ、簡単なレポート作成ができることをめざします。担当講師はMOS講座で9割以上の合格率を輩出しているプロの講師陣で、初心者の方をサポートします。
大学資格講座に関するWeb個別相談を受け付けています
入学前の学生・保護者の方にもご活用いただいております。
① 空き枠をご確認の上、都合の良い日時にご予約ください。
※ガイダンス等イベント開催時や、4月新入生向けWebグループ相談会実施時にはそちらへの参加を優先していただきたいため、個別相談の予約受付を停止しております。
② 予約完了メールに記載のご相談内容の事前入力フォームのURLへ、相談したい内容をご入力ください。
③ 予約完了メールに記載のZoom情報をご確認の上、当日入室をおこなってください。