My Favorite Corners
また戻りたい思い出の場所
樋爪 誠さん
法学部 教授
平井嘉一郎記念図書館で、お気に入りの場所とその理由を教えてください。
ぴあらにある「プレゼンテーションルーム」(以下、PR)です。開館当初、「大学対抗交渉コンペティション」(https://www.negocom.jp/)に参加する学生たちが、他大学との仲裁、交渉の対抗戦の準備をここで行うことがあり、その様子を見に訪れたのが最初だったと思います。相手チームを想定しながら、仲裁の準備書面の作成あるいは交渉の戦略形成をする必要があるのですが、PRはちょうどいい空間です。広さもさることながら、企業の会議室のような雰囲気もあり、気分を高めるにもよかったですね。コロナ前後から、あまりここを利用できていませんが、またPRに戻れる日を楽しみにしています。
平井嘉一郎記念図書館の魅力を教えてください。
多目的利用可能な図書館です。それぞれの人の領域は守られている感じがします。私は必要に応じて書籍を借りたり、雑誌を見に行ったりする短期滞在型ですが、多くの人がいるにもかかわらず、視線をあまり感じたりせず、目的を速やかに果たせるように思います。たまに、雑誌の中に思いがけない論文に出会って座って読み込むことがありますが、そのときは、動いている人の気配を感じないので、とても集中しやすいですね。各階、各スペースの役割分担がなされていて、利用しやすいという印象を自然と持てます。そこが一つの魅力のように思います。 。
(2025年3月6日掲載)
- TOP
- My Favorite Corners
- また戻りたい思い出の場所