My Favorite Corners
日本各地や世界の新聞を比較して学ぶ
藤井 潤二さん
図書館学術情報課
平井嘉一郎記念図書館で、お気に入りの場所とその理由を教えてください。
1階新聞コーナーの机です。
新聞コーナーは日本の五大全国紙だけでなく、代表的な地方紙についても揃っています。もちろん海外の有名紙もあります。大きな出来事があった翌朝に、新聞各紙でどのように取り扱われているか見比べてみる際に、紙面をまるごと広げることができる大きな机もあります。しかもその机の天板は斜面になっていてものすごく便利です。インターネットで参照する画面の良さもありますが、オーソドックスな紙の新聞の参照もおすすめです。


平井嘉一郎記念図書館の魅力を教えてください。
図書館内に設置している机と椅子、窓から望むことができる景色は、利用する学生、教職員それぞれがリラックスして作業できるように、大変バラエティ豊かに取り揃えられています。
今年になってある資格試験を、職場を代表して受検することになり、約1か月間にわたり業務終了後の約2時間、参考書に向き合う日々を過ごしました。これまでの社会人経験の中で、日常業務の合間に時間を作って勉強することはかなり大変なことと認識していましたが、その日その時々のコンディションに応じた座席を使用することで、集中力を切らすことなく計画的に勉強することができました。しっかりと学習・対策できたおかげで、合格することができました。平井嘉一郎記念図書館を活用することで、勉強することそのものへの喜びを実感できた貴重な機会となりました。
(2024年9月18日掲載)
- TOP
- My Favorite Corners
- 日本各地や世界の新聞を比較して学ぶ