同窓会開催補助制度についてのご案内

開催報告

国際関係学部国際法(西村)ゼミ同窓会

コロナ禍を乗り越えて、初めての国際関係学部国際法ゼミ(西村ゼミ)同窓会が開催されました。前回の第4回同窓会から4年が経ち、待ちに待った同窓会に12名の卒業生と14名の現役生が参加し、総勢26名の賑やかな会となりました。

同窓会では、参加者同士が最近の近況報告を共有し、ゼミ活動や就職活動に関する経験やアドバイスを交換しました。特に、現役生からはコロナ禍後の授業スタイルの変化や最新のゼミ活動に関する情報が積極的に共有され、卒業生と現役生の有意義な交流が深まりました。

さらに、国内外で活躍する卒業生メンバーからのメッセージもあり、参加できなかった卒業生の活躍についても知ることができました。これらの交流を通じて、国際法の発展を祈るとともに、今後も国際法ゼミの同窓会が続けられることを願っています。

最後に、今回の同窓会の準備や運営に尽力してくれた現役生の方々に、改めて感謝の意を表したいと思います。

文責:東 志保(11月期生、2020年卒業)

左下から:Jiyeon MOON、久保さん、臼井さん、村田さん、品田さん、董さん、中村さん
左上から:三浦さん、東、中西さん、西村先生、中谷さん、Lee さん