Event

イベント情報

体験:漢字探検隊やその他体験企画も多数!

白川静記念東洋文字文化研究所 漢字探検隊

開催場所

平井嘉一郎記念図書館 カンファレンスルーム

概要

  • 3000年前のアート、漢字のご先祖「古代文字」を楽しもう。亀の甲羅や青銅器(レプリカ)等の展示のほか、キャンパス内に隠された古代文字を巡るラリーを行います。

祇園祭デジタル・ミュージアムで祇園祭体験

開催場所

平井嘉一郎記念図書館 カンファレンスルーム

概要

  • 京都の夏を彩る祇園祭に研究者や学生が協力しながら、長年推進してきた研究プロジェクト。船鉾や八幡山を始めとする各山鉾や京町家・長江家住宅など、祭にまつわる有形無形の様々な文化資源のデジタル・アーカイブと時空間情報を蓄積した「祇園祭デジタル・ミュージアム」をバーチャルな時空間上でお楽しみください。

京都ニュースアーカイブで懐かしい京都を体感

開催場所

平井嘉一郎記念図書館 カンファレンスルーム

概要

1956(昭和31)年から1994(平成6年)頃京都市内の映画館で本編作品の前にニュース映像として上映されてきた、数分のニュース映画「京都ニュース」をアート・リサーチセンターがデジタル・アーカイブ。京都の季節の風物、祭、イベント、経済、交通、生活環境、社会問題など多岐にわたるトピックスで、懐かしい昭和の京都をお楽しみください。

みんなで楽しむ酒呑童子シール作成体験

開催場所

平井嘉一郎記念図書館 カンファレンスルーム

概要

頼光ら四天王に退治された酒呑童子の首が宙を飛び、頼光の兜に喰らいついたー歌舞伎や能で有名な「酒呑童子」の物語の場面に自分の写真を当てはめてシールを作成します。絵巻から飛び出して物語の主人公になりましょう。

VR/ARを使ったフィールド体験 / 鬼の世界に没入

開催場所

アート・リサーチセンター ロビー

概要

  • VRで森林を巡って治水の痕跡を探すフィールド・ワーク体験「VRでめぐる林に眠る治水の痕跡」や「酒呑童子絵巻の世界」への没入体験。酒呑童子の館に迷い込み、鬼の宴会に参加するドキドキな体験をVR/ARでお楽しみください。