立命館大学 法学部 創立125周年 みんな集まれ! 法学部ホームカミングデー

CAMPUS AGAIN

存心館に帰ろう!

法学部卒業生の皆さんへ

立命館大学法学部は、前身である京都法政学校の創立から、
今年で125周年を迎えます。
これまで、たくさんの卒業生が存心館で学び、
それぞれの道を歩んできました。
社会の第一線で活躍する人、新たな挑戦に向かう人、
人生の節目を迎えている人、歩み方は違っても、
皆さん一人ひとりが法学部の歴史をつくり、未来へとつないできました。

このたび、10月19日に125周年記念ホームカミングデーを開催します。
懐かしい仲間や恩師との再会はもちろん、新たな出会いや気づきがあるかもしれません。
異なる時代、異なる経験を積んできた卒業生が集まることで、
新しいつながりが生まれることを願っています。

衣笠キャンパスで、存心館で、もう一度、新しい発見をしませんか。
当日、皆さんにお会いできるのを楽しみにしています。

Event イベント一覧

  • 記念式典・記念講演

    法学部創立125周年記念式典・記念講演

    記念式典では、立命館大学法学部ご卒業で文部科学事務次官を務められました柳孝氏をお迎えし、ご講演いただきます。
    演題:VUCAの時代を生き抜く力

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS301
    • 14:30~16:00
  • 法学部同窓会

    • 同窓会員

    法学部同窓会総会

    法学部同窓会総会を開催します。参加対象は法学部同窓会会員の方のみです。

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS301
    • 12:45〜13:00
  • 法学部同窓会

    同窓会記念講演

    法学部同窓会の2025年度総会開催の後、弁護士でラジオパーソナリティでもある角田龍平氏(99法)の講演会を行います。講演会は立命館関係者が参加可能です。
    演題:漫才で立命館大学に入学した私がなぜ弁護士を目指したのか

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS301
    • 13:00~14:00
  • 交流系企画

    名刺交換

    同窓会総会と法学部創立125周年記念式典・記念講演の間の時間に自由に名刺交換をしていただけるお時間を設けます。

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS301
    • 14:00~14:30
  • 交流系企画

    OBOGに聞く!就活&ゼミ!

    就活のこと、ゼミのこと、ざっくばらんにOBOGに聞いてみよう!
    ※都合により実施なしになる可能性があります。

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS205、206
    • 11:00~12:30
  • 講義系企画

    法学部教員によるアカデミック講義

    法学部を代表する2名の教員の講義を体験しませんか?在学中に授業を受けていた方もそうでない方も、どなたでも参加可能です。

    10:00~11:00 山本圭教授
    講義タイトル:これからの〈公共〉の話をしよう

    11:30~12:30 二宮周平名誉教授
    講義タイトル:人の居場所としての家族~選択的夫婦別姓、同性婚を考える

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS201
    • 10:00~11:00/11:30~12:30
  • 小集団企画

    ゼミ同窓会

    ゼミ教員主催のゼミ同窓会です。
    ※ゼミ教員主催のゼミ同窓会が実施されない場合、有志で同窓会も実施可能です。有志同窓会の申込フォームからお申し込みください。

    開催教室・開催時間はこちら

    • 衣笠キャンパス 存心館小教室
    • ①10:00~11:00/②11:30~12:30
      ③13:00~14:00/④15:00~16:00
  • 小集団企画

    • 事前申込制

    有志同窓会

    懐かしのメンバーで同窓会しませんか。教室お貸しします。ご希望の方はお申込み下さい。【8/27申込締切】

    事前予約はこちら

    • 衣笠キャンパス 存心館小教室
    • ①10:00~11:00/②11:30~12:30
      ③13:00~14:00/④15:00~16:00
  • キャンパス・学生紹介企画

    • 各回定員上限あり

    キャンパスツアー

    現役学生によるキャンパスツアーを実施します。在学生の頃との違いをお楽しみください。

    • 衣笠キャンパス
    • ①11:30~12:15/②13:15~14:00
  • キャンパス・学生紹介企画

    学生パフォーマンス

    卒業生へおかえりなさいの気持ちを込めて、現役学生が日ごろの練習の成果を発表します。フレッシュで元気あふれるパフォーマンスを、どうぞお楽しみください!

    出演団体はこちら(準備でき次第UPします)

    • 衣笠キャンパス 存心館ろこも他
  • キャンパス・学生紹介企画

    学生活動紹介・展示

    学生たちの日頃の活動を体験できたり、閲覧できます!学生たちが普段頑張っている活動をのぞいてみてください!!

    出演団体はこちら(準備でき次第UPします)

    • 衣笠キャンパス 存心館ろこも他
  • 2020年3月卒向け企画

    • 2020年3月卒業者

    RE:卒業式

    コロナ禍で卒業式が実施できなかった世代の皆さんへ。学部長からの祝辞と激励、写真撮影、記念品贈呈を行います。是非参加してください。

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS207
    • 14:00~14:30
  • 子供向け企画

    • 小学生低学年以下

    裁判って何? 〇×クイズ

    実際の裁判所のような施設を使い、裁判についての〇×クイズを実施します。小学生以下のお子様でも保護者の方と一緒に是非ご参加ください!参加特典あります!

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS202
    • 11:00~11:30/14:00~14:30
  • 子供向け企画

    • 小学生3年生以上
    • 事前申込制

    キッズ模擬裁判「事件ファイル202ー模擬裁判で解き明かす犯人のこころー」

    実際の裁判所のような施設で、裁判官、検察、弁護人の役割に分かれて、模擬裁判体験をしてみませんか?在学生のお兄さんお姉さんがやり方を優しく教えてくれるので、「やってみたい!」という気持ちさえあれば大丈夫!参加特典あります!参加ご希望の方は事前申込をお願いします。当日飛び入り参加も歓迎します!

    事前申込はこちら

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS202
    • 12:15~13:15
  • 子供向け企画

    謎解きクイズラリー

    立命館大学、法学部、存心館、法律にまつわる謎解きクイズラリーを行います。存心館各所に設置されたクイズスポットを巡って、謎を解き明かそう!すべての謎が解けた方には、オリジナルグッズをお渡しします!

    • 衣笠キャンパス 存心館各所
    • 10:00~16:00
  • その他企画

    存心館地下食堂ランチ

    懐かしい存心館地下食堂でランチはいかがですか?

    • 衣笠キャンパス 存心館地下食堂
    • 11:30~13:30
  • その他企画

    キャンパスグッズ販売

    久しぶりのキャンパス、思い出になるグッズをご購入いただけます。

    • 衣笠キャンパス 存心館地下食堂
    • 11:30~13:30
  • その他企画

    【店舗特別営業】タリーズコーヒー
    立命館大学衣笠キャンパス店

    休憩にいかがでしょうか。

    • 平井嘉一郎記念図書館
    • 10:00~17:00
  • その他企画

    • 事前申込制

    OBOG有志出店

    有志団体で法学部生や法学部卒業生にアピールしたい商品やサービス等があれば、物販ブースをご提供いたします。ご希望の方は、お申込みください。
    【8/27申込締切】

    事前申込はこちら

    • 衣笠キャンパス 存心館ろこも他
    • 10:00~16:00
  • その他企画

    図書館自由見学

    図書館を自由に見学できます。当日配布パンフレットに記載されている二次元コードをゲートでかざして入館・退館してください。他の利用者にご配慮の上、見学をお願いします。

    • 平井嘉一郎記念図書館
    • 10:00~17:00
  • その他企画

    今と昔動画上映

    存心館や法学部学生の今と昔を動画(RBC(立命館大学 放送部)制作)でご紹介します。
    ※休憩室や持参された昼食を召し上がる場所としてもご利用いただけます。

    • 衣笠キャンパス 存心館ZS311
    • 10:00~16:00

NEWS

お知らせ

  • イベント情報を追加しました!
  • 当日は、各種イベントを準備してお待ちしております︕
    イベント内容は、決まり次第、HPにアップしてまいります。
  • この日は終日存心館各教室をご使用になってのゼミ同窓会・クラス会が開催可能です。
    詳細は、お問い合わせください。
  • 同日は、法学部同窓会総会が以下の通り、開催されます。
    12:45–13:00
    法学部同窓会総会
    13:00–14:00
    記念講演 弁護士・ラジオパーソナリティ 角田龍平 氏