
お知らせ
- 2019年9月6日、ホームページを更新しました。
- 2018年8月24日、ホームページを更新しました。
- 2017年9月9日、ホームページを更新しました。
- 2017年6月23日(金)、第5回生命医科学コロキウムを開催しました(ポスター参照)。今回は、3人の新任教員の発表の後、京大の上久保先生より、「万能抗がん剤への挑戦」と題する野心的な研究のお話を拝聴しました。会終了後には、リンクスクエア1階の屋内テラスに会場を変更して懇親会を開催し、講師の先生方や教員や学生が自由に楽しく話し合いました。
- 2016年9月5日、ホームページを更新しました。
- 2015年7月6日、ホームページを更新しました。
- 2015年5月15日、第1回病態細胞生物学セミナー「タンパク質ユビキチン化によるゲノム安定性制御機構」(講師 西助教)を開催しました(ポスター参照)。
- 2015年4月1日、西良太郎さんが新任助教として着任されました。
- 2015年3月、サイエンスコア3階からバイオリンク5階へ研究室を移転しました。
- 3回生を対象に、10/10(金)、10/16(木)、10/17(金)の午後にオープン卒研を開催します。それ以外の日に来てもらっても結構です。
- 2014年8月26日、研究室のブログを立ち上げました。
- 2014年8月25日、ホームページを更新しました。
- 2014年6月27日、第2回生命医科学コロキウムが開催されました(ポスター参照)。今回は、下妻先生の次に小生も「がん細胞の細胞内シグナル伝達∼Hippo経路を手がかりとして∼」という演題で講演を行いました。しかし、何と言っても今回のハイライトは最後の「がん幹細胞を標的とした新しい癌治療の可能性」という特別講演でした。演者の妹尾先生は小生の大学の後輩にあたりますが、消化器内科の臨床をやりながらNature Geneticsに論文を載せるという離れ業をやってのけた方です。最先端の医学研究について非常に分かりやすく話していただいたので、われわれ教員だけでなく学生たちでも十分に理解できたのではないでしょうか。今年の12月には学科の若手研究者の発表会を予定しており、多くの学生たちの参加を期待したいと思います。
- 2013年8月31日付けで助教の井上さんが退職し、9月に神奈川工科大学へ准教授として赴任されました。8月26日に研究室でささやかな送別会を開催しました。
- 2013年8月29日、ホームページをリニューアルしました。
- 2013年6月21日、第1回生命医科学コロキウムを開催しました(ポスター参照)。3回生を中心に多くの学生が参加して立ち見がでるほどの盛会でした。会終了後の懇親会では学生たちと教員が直接いろいろな話をすることができました。