立命館大学 生命科学部/薬学部 2008年4月新設予定
概要 コンセプト 特徴 学部紹介 カリキュラム 進路・就職

理念

人間を含む生物が営む生命現象の解明やヒトの生命・健康の探求を通じて、人類の幸福や自然と調和した持続可能で豊かな社会の実現に貢献することを目指します。

開設時期

2008年4月開設予定

設置場所

びわこ・くさつキャンパス(BKC)
〒525-8577 滋賀県草津市野路東1丁目1-1
アクセス

 

生命科学部

生命医科学科【入学定員:60名】
ヒトの生命システムを探求し、病気の予防法や診断法の開発を目指す「予防医学」を中心に展開。
応用化学科【入学定員:80名】
生命科学の基盤学問である「化学」を学ぶ。応用化学に加えて、生命化学領域を拡充。
生物工学科【入学定員:80名】
微生物や植物を中心としたバイオテクノロジー、環境、生物エネルギーを中心に展開。
生命情報学科【入学定員:60名】
バイオ関連知識の体系化に必要な技術創生や、情報科学を用いた生命現象の新しい概念を創生 。情報科学と生命科学の両方の知識を修得。

薬学部<6年制>

薬学科【入学定員:100名】
医療人としての深い見識に加え、薬の専門家としての高い専門性を有する人材を養成。薬剤師資格の取得を目指す。