オンデマンド配信/見逃し配信

受付中

【リスキリング&ナレッジ講座】ビジネスパーソンのための統計学 -応用編-

視聴期間
申込後すぐ~申込日の翌日から起算して90日間視聴可能
申込受付開始日時
2025年8月1日(金)9時00分
講師
東京⼤学⼯学系研究科修⼠課程修了。以降,主に理⼯系の⼤学⽣を対象に,国家総合職,地⽅上級を中⼼とした公務員試験対策を指導。過去の指導⼤学は,⽴命館⼤学,東京理科⼤学,京都⼤学,北海道⼤学,岡⼭⼤学等。他,気象予報⼠,電顕2種,環境計量⼠の資格を保有。趣味はマラソン。
丸山 大介(立命館大学エクステンションセンター公務員講座 講師)
講義紹介 お試し視聴(第1回・登録不要)は以下からご覧いただけます。
本講義(全24回)のお申込みは、上記「お申込みはこちら」からお申込みください。

〈お試し視聴〉

〈講義紹介〉  基礎編はこちら
 統計についての基本的な道具である「推定」「検定」「回帰」の3つの解析手法を紹介します。基礎編の内容をふまえ、実際に様々な場面においてどのようにこれらを使っていくのか,その基本手法について学んでいきます。
 統計は,その裏では高度な数学がバックグラウンドとして存在しています。この講義では数学の高度な知識を前提としない範囲で話をしていきます(ごく一部に手法の紹介の中で微分が出てくる場面がありますが,具体的に微分計算ができなくても全く問題ありません)。
 レベルは,統計検定2級レベルに該当しますが,統計検定の内容を網羅しているわけではないことに注意してください。ただし,「推定」「検定」「回帰」の問題については,その内容が重なっています。
 なお,統計ではExcel,Rを中心としたさまざまなツールがあります。本講義でも軽く触れている場面がありますが,それらの使い方については講義内に含まれていませんのでご注意ください。

〈本講義の構成〉
◆講義(全24回 / 講義時間:約6時間9分)

◆確認テスト
マイページにログインし、「第24回」視聴ページにお進みいただきますと「確認テスト」が受検できます。
受講後に受検し、ご自身の理解度を確認してください。
◆視聴方法 マイページにてご視聴ください
◆視聴期間 申込後すぐ~申込日の翌日から起算して90日間視聴可能
※一度申込んだ講義を再受講される場合は、「お問い合わせフォーム」からご連絡ください。
「お申し込み・受講にあたっての注意事項 」をお読みください。

〈「デジタル修了証」について〉


※クリックすると別ウィンドウで大きく表示されます。
※デジタル修了証のデザインはイメージです。

本講義では、確認テストをweb上で実施し、合格点を取得された方には「デジタル修了証」を発行します。※発行には申請が必要です。
対象者:本講義(全24回)申込者
配 点:100点満点
合格点:80点以上
受検期間:受講期間内(お申込み日翌日から起算して90日間)
 *期間中は何度でも受検可能です。期間中の最高得点で判定いたします。
 *「デジタル修了証」は、メールにて送付します。
テスト詳細や受検方法はお申込み後、マイページに掲載します。

対象 若手社員・中堅社員の方、仕事で統計学を活かしたい方
視聴期間 申込後すぐ~申込日の翌日から起算して90日間視聴可能
受講料 9,000円
※受講料のお支払いはクレジットカード(JCB・VISA・Master Card・American Express)払いのみ(原則)。「グループ割引」のお申込みについては下記をご確認ください。
※第1回のみ無料
※お申込み後のキャンセル・払い戻しは、お受けできません。

〈グループ割引価格について〉

本講義は、5名様以上お申込みの場合、割引価格にてご受講いただけます。
7,600円/お一人様
ご希望される場合は「お問い合わせフォーム」に代表者名(企業・組織の場合は団体名およびご担当者名)、ご希望の講義名、お申込み人数等をご入力の上、ご連絡ください。原則3営業日以内に担当者からご連絡します(祝日、夏期休暇・年末年始休暇等の長期休業期間は除く)。
※第1回のみ無料
※お申込み後のキャンセル・払い戻しは、お受けできません。

一覧へ戻る
  • TOP
  • 講義紹介
  • 【リスキリング&ナレッジ講座】ビジネスパーソンのための統計学 -応用編-