★見逃し配信 【立命館創始155年・学園創立125周年記念シンポジウム】強い国にならなくてもいい、尊敬される国 日本になるべき ー西園寺公望がみた未来ー
- 視聴期間
- 2025年10月18日(土) 9時~11月15日(土)23時59分
※【会場参加・オンライン参加】をお申込みいただいた方はマイページにてご視聴いただけます。 - 申込受付開始日時
- 2025年10月18日(土)9:00
- 申込締切日
- 2025年11月14日(金)23:59
講師 |
磯田 道史(国際日本文化研究センター 教授)/西園寺 裕夫(公益財団法人五井平和財団理事長)/薮中 三十二(学校法人立命館理事・元外務事務次官)/本郷 真紹(立命館大学文学部特命教授・学校法人立命館理事補佐)
|
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
講義紹介 |
強い国にならなくてもいい、尊敬される国 日本になるべき ー西園寺公望がみた未来ー 「昭和100年」にあたる本年、あらためて「最後の元老」といわれ、立命館の学祖でもある西園寺公望の軌跡を辿り、現在のような時代だからこそ生きる西園寺公望の思想・哲学を問うためのシンポジウムを開催します。 西園寺公望の生きた昭和初期と現代とが「相似形」に見えるという切り口から、現代人がこの状況をどう捉え、どう考えるべきか、「歴史」「外交」「教育」の視点で、縦横に語ります。
※本講義は2025年8月31日に開催したシンポジウムの見逃し配信です。
※こちらから【会場参加・オンライン参加】にお申込みいただいた方は、見逃し配信のお申込み不要でマイページにてご視聴いただけます。 〔主催〕学校法人立命館 〔後援〕公益財団法人五井平和財団/株式会社丸善ジュンク堂書店
|
||||||||||||||||
視聴期間 | 2025年10月18日(土) 9時~11月15日(土)23時59分
※【会場参加・オンライン参加】をお申込みいただいた方はマイページにてご視聴いただけます。 |
||||||||||||||||
受講料 | 無料 |