RITSUMEIKAN 立命館大学



バックナンバー


【VOL.14】2012_10_26配信

 2012年10月26日

No.14の記事一覧

立命館CLUB【VOL.14】 / 学園ニュース
EVENT(公開講座) / EVENT(スポーツ/学芸)
立命館LIFEのススメ / 編集後記 / 読者プレゼント

- - - - - - - - - - - - - - - - -

▼立命館CLUB【VOL.14】▼

■□ 2012.10.26 ━VOL.014━
□■ 立命館CLUB?立命館の“今”を届けるメールマガジン?
■□ 
https://www.ritsumei.ac.jp/rclub/mobile/magazine/

立命館CLUB会員のみなさま、こんにちは。

日増しに秋の深まりを感じる今日このごろ…
大学は、学園祭のシーズンとなりました。

立命館大学学園祭は、BKCと衣笠で、4日間開催します。

[BKC祭典]
11月3日(土)・4日(日)
[衣笠祭典]11月10日(土)・11日(日)

学生達のパワーを感じていただけるイベントですので、是非ご来学ください。
BKCのステージイベントには、12月にニューヨークで開催されるダブルダッチ世界大会への出場を決めたFusion Of Gambitも出演します。世界レベルのステージを間近で見られるのも、学園祭ならではの魅力です。
詳細は、下記のEVENTニュースをご覧ください。
 
今号も学生や教職員の情報満載でお届けしたいと思います。もちろん読者プレゼントもご用意しています。最後までお楽しみください。



▼学園ニュース▼

【1】相撲部 山中未久さんが、全日本女子相撲選手権大会中量級(65kg以下級)優勝

10月14日(日)に佐賀県で開催された「第17回全日本女子相撲選手権大会」において、山中未久さん(スポーツ健康科学部1回生)が中量級で優勝し、本大会3連覇を達成しました。

山中さんは、10月27日(土)・28日(日)に香港で開催される2012年世界選手権に出場します。
世界一を目指す山中さんに熱い声援をお願いします。

記事全文はコチラ≫
http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/11165/date/10/year/2012
──────────────────────────

【2】秋のスポーツ結果速報・今後の大会案内について

この季節は、スポーツ関連の大会が数多く開催されています。
佳境を迎えている団体も多く、今回は試合結果や今後の開催スケジュールをダイジェスト版でご紹介します。

(1)ホッケー部男子 高円宮牌ホッケー日本リーグで2連覇を達成!

10月21日(日)、岐阜県グリーンスタジアムにおいて、男子ホッケーの日本リーグ・プレーオフ決勝が行われ、2対1のスコアで名古屋フンテラールを破り、2連覇を達成しました。

本リーグは、社会人チームも出場するフィールドホッケーの日本国内でのトップリーグです。決勝で対戦した名古屋フンテラールは20年にわたり日本のトップチームとして活躍する強豪チームですが、最後まで集中力を切らさず、見事勝利を収めました。

日本ホッケー協会は、今大会の優勝チームを今後3年間、日本代表として活動させる方針を示しているため、今後の本学ホッケー部男子の世界での活躍が期待されます。

次に出場する予定の大会は、11月15日(木)?18日(日)に埼玉県で開催される第86回全日本男子ホッケー選手権大会です。応援をお願いします。

(2)準硬式野球部が9連勝で関西六大学秋季リーグ戦優勝


開幕戦は引き分けましたが、その後に8連勝をして優勝を決めた準硬式野球部は、最終戦となった同志社大学戦にも勝利し、怒涛の9連勝で秋季リーグを締めくくりました。今期で27回目の優勝となります。
 
(3)関西以外で開催されるスポーツイベントをご紹介

陸上競技部が大学駅伝対校選手権大会に出場します。是非、会場に足を運んでいただき、応援をお願いします。

女子陸上競技部
[大会]第30回全日本大学女子駅伝対校選手権大会
[日程]2012年10月28日(日)
[会場]仙台市陸上競技場?仙台市役所前市民広場(6区間38.6?)

男子陸上競技部
[大会]秩父宮賜杯 第44回全日本大学駅伝対校選手権会
[日程]2012年11月4日(日)
[会場]熱田神宮西門前?伊勢神宮内宮宇治橋前(8区間106.8km)

その他のスポーツの開催日程・場所はコチラ≫
https://www.ritsumei.ac.jp/event-sports/sports/schedule.html/?tsuki=10&toshi=2010

──────────────────────────

【3】「オール立命館校友大会2012in新潟」開催

10月6日(土)、「オール立命館校友大会2012in新潟」が朱鷺メッセ新潟コンベンションセンターにおいて開催されました。
当日は、約1,600名が参加し、卒業生による演奏やトークセッション、「公式二次会」や女性校友交流企画「女子夜会」などユニークな内容で、各会場ともたいへんな賑わいとなりました。

なお、次回の立命館校友大会は、2013年10月26日(土)にホテルグランヴィア京都で催される予定です。

当日の詳細はコチラ≫
http://www.ritsumei.jp/pickup/detail_j/topics/11155/date/10/year/2012

──────────────────────────
その他学園ニュースはコチラ≫
(学園HEADLINE NEWS)
http://www.ritsumei.jp/news/index_j.html?year=2012

(学園PICK UP)
http://www.ritsumei.jp/pickup/index_j.html?year=2012&date=10
──────────────────────────



▼EVENT(公開講座)▼

掲載しているイベントや公開講座は、天候や諸事情により、延期または中止になる場合があります。問い合わせ先やイベントホームページをご確認ください。

※[事前申込制]の場合は、各問い合わせ先にご連絡ください。
──────────────────────────
【1】[@京都][無料][事前申込不要]公開記念講演会「『無言館』のこと」

[日 時]11月11日(日)14:00?16:00(開場13:30)
[場 所]立命館大学国際平和ミュージアム1階ロビー
[演 題]「無言館」のこと
[鼎談講師]野見山 暁治(洋画家)窪島 誠一郎(「無言館」館主)、安斎 育郎(国際平和ミュージアム名誉館長、安斎科学・平和事務所所長)
[聴講料]無料(申込不要)
 
※10月23日(火)から12月1日(土)まで開催されている特別展「未完の作品/永遠のはじまり?無言館収蔵作品から芸術の原点を考える?」の関連企画です。
常設展・特別展を鑑賞される場合は、参観料が必要になります。

詳細はコチラ≫
https://www.ritsumei.ac.jp/mng/er/wp-museum/event/special/2012/exhibition2012_3.html

──────────────────────────
【2】[@京都][有料][要事前申込]第5回「世界遺産所有者が語る明日の京都」講座
元離宮 二条城「世界遺産所有者が語る明日の京都講座」


[演 題]「世界遺産二条城を守る。伝える。」講師:京都市長 門川大作 氏(本学卒業生)
[日 時]11月3日(土・祝)
[時 間]14:00?16:00(開場13:30)
[場 所]元離宮二条城「台所」
[受講料]1000円(入場料600円含む)
[定 員]100名(要事前申込み)
[申込方法]※申込締切10月30日(火)
申込内容をご記入のうえ、FAXまたはメール・ハガキでお申込ください。下記URLのチラシをご参照ください。
http://tomorrows-kyoto.jp/rdims/kouza5.6.pdf
[備 考]講座終了後に城内のご案内(予定)

[問い合わせ先]明日の京都 文化遺産プラットフォーム事務局
〒604-8520 京都市中京区西ノ京朱雀町1番地
TEL:075-813-8166 (平日9:00?17:30)
FAX:075-813-8167
info@tomorrows-kyoto.jp

──────────────────────────
【3】[@岩手][無料][事前申込不要]東日本・家族応援プロジェクトin大船渡2012

家族をテーマに開催いたします。どなたでもご参加いただけます。

会場:大船渡市民交流館カメリアホール(盛駅前)
主催:立命館大学大学院応用人間科学研究科
後援:大船渡市、立命館災害復興支援室

【団士郎家族漫画展】

[会 期]10月22日(月)?11月3日(土)正午まで
[場 所]展示ホール 

【遊びのワークショップ】

(1)「風船で遊ぼう」
[日 時]11月3日(土)10:00?11:30
[場 所]教養文化室?
[ファシリテーター]渡邊佳代 立命館大学心理・教育相談センター、女性ライフサイクル研究所スタッフ

(2)「アートで遊ぼう」
[日 時]11月3日(土)13:00?14:30
[場 所]会議室
[ファシリテーター]笠井 綾 表現アーツセラピスト

【支援者支援セミナー「長続きする家族支援のために」】
[日 時]11月3日(土)10:00?11:30
[場 所]会議室
[講 師]村本邦子 立命館大学大学院応用人間科学研究科教授  

詳細はコチラ≫
https://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsshs/tirasi/project-ofunato2012poster.pdf
https://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsshs/tirasi/project-ofunato2012.pdf

──────────────────────────
その他の公開講座はコチラ≫
https://www.ritsumei.ac.jp/rclub/event/
──────────────────────────


次のページへ




立命館CLUBとは

最新号バックナンバー

会員登録

よくあるご質問

お問い合わせ

↑ トップページ


 © Ritsumeikan Univ. All rights reserved.