応用分野やキーワードを入れて、検索してみてください。
「これぞ!」という発明がございましたら、まずは、 目に留まった発明、お名前、卒業年度・学部、連絡先をBKCリサーチオフィスまでお知らせ下さい。

みなさまからのお問い合わせをこころよりお待ちしております。

発明/考案の名称 キーワード 応用分野 出願番号 公開番号/
国際公開
番号
登録
番号
内部
整理
番号
眼鏡型通信装置 人体装着型マルチメディアデバイス、眼鏡型ウェアラブル端末、アンテナ、視覚感知ユニット 人体装着型(特に眼鏡型)マルチメディア、眼鏡型ウェアラブル端末 2014-119567 2015-233228 2014-001
蓄電残量推定装置、蓄電池の蓄電残量を推定する方法、及びコンピュータプログラム 蓄電池、残量推定、カルマンフィルタ、モデル化、線形化、高精度化 鉛電池、リチウムイオン電池 2014-109170 2015-224927 6455914 2014-009
巻取装置 防塵防水 ケーブルリール レベルワインダ レスキューロボット 原発用移動ロボットのケーブル巻き取り装置、イベント会場用ケーブル巻取り装置 2014-106966 2015-221710 6402896 2014-012
管内走行装置 クローラ機構 劣駆動 差動機構 パンタグラフ機構 リンク機構 配管の非破壊検査 2014-106963 2015-221635 6337324 2014-013
ロボット制御装置、ロボット制御方法、及びプログラム ロボットアーム、高減速比、、視覚情報、パルス幅、モータ回転角度 ハーネスの組立、衣料品の加工、梱包財の加工 2014-106961 2015-221474 2014-010
照明装置および表示装置 バックライト、シースルー型ディスプレイ、透明ディスプレイ、光ファイバ、光漏洩 携帯端末(スマホ、タブレット)、自動車用HUD(Head-Up Display) 2014-096217 2015-215949 6486608 2014-003
生体検知装置及び生体検知方法 認証システム、なりすまし、指紋認証、電磁波、擬似指 生体認証システム、指認証システム 2014-095705 2015-211798 6347349 2013-060
周辺組織付臓器モデル生成装置及び周辺組織付臓器モデル生成方法 手術シミュレータ、胆嚢摘出、遠隔多地点、臓器異型、膜組織、リンパ管、膜や周辺組織の自動生成 施術トレーニング、手術シミュレーション 2014-095112 2015-212758 2013-056
自転車用の車速情報記録装置 バッテリレス ドライブレコーダ 交流パルス変換 不揮発メモリ MRAM 自転車等のドライブレコーダ、ヨーヨーの回転数評価 2014-094749 2015-212108 6408787 2014-005
浄化装置及び浄化方法 排出ガス浄化システム、非積層固体電解質、GDC粒子、Ag粒子、Ba、BaO粒子、酸化還元、電気化学反応、高周波電源、マイクロ波 乗用車用ディーゼルエンジン、船舶用ディーゼルエンジン用排出ガス浄化システム、各種燃焼排出ガス用浄化システム 2014-086147 2015-206278 2013-064
導電性を有する絶縁体層およびその製造方法ならびに窒化物半導体素子およびその製造方法 水硬性薄肉部材、水結合比、調製方法、セメント分散剤、収縮低減剤、二軸配向連続繊維 シリコン基板上縦型発光素子、殺菌用照明、医療分野、環境分野、高耐電圧トランジスタ 2014-051186 2015-176955 2013-051
撮像部搭載装置、機能制限システム、機能制限方法、及びコンピュータプログラム スマートフォン,グーグルグラス,可視光ビーコン,LED,盗撮防止,画像処理 LED照明,及びスマートフォン,デジタルカメラやウェアラブル機器全般 2014-045362 2015-171028 6386240 2013-062
暗号装置、復号装置、それらを備えたセキュリティーシステム、それらで実行されるプログラムおよびそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体 監視カメラ プライバシー保護 マスク処理 暗号化 権限 鍵管理 課金 クラウド 監視カメラ、防犯カメラ 2014-043862 2015-170954 2013-059
ロボットアーム インフレータブル、プリーツ構造、積層型拘束要素 産業用ロボットアーム 2014-040893 2015-166117 6425004 2013-061
金属材料およびその製造方法 純チタン、粉末(粉体)、ネットワーク、窒化層、窒化、焼結、不動態皮膜 人工股関節、バイオインプラント、航空機・自動車分野の各種機械部品 2014-035559 2015-160970 2013-044
非線形変形計算システム及び手術シミュレータ 手術シミュレーター、共回転系変形計算、力覚提示、オンラインリメッシュ、遠隔多地点、臓器異形、リンパ管、非線形有限要素モデル、二分木 手術シミュレーションプログラム 2014-030740 2015-156108 2013-054
濃度測定方法及び装置 2014-028616 2015-152522 2013-047
深紫外発光素子 プラズマ励起、深紫外発光素子、Mg-O(酸化マグネシウム)、短波長 貯水タンク(冷蔵庫用、マンション用等)、プール等、水銀灯の代替機器 2013-241850 2015-103340 6345413 2013-026
マスタスレーブシステム マスタスレーブシステム,パワー増幅ロボット,力順送型バイラテラル 手術ロボット、自動車・航空機におけるステアバイワイヤシステム 2013-230820 2015-089605 2013-038
新規DNA断片及びその用途 Otx2、TRPM1、ON型双極細胞特異的 網膜変性症治療 2013-199015 2015-062387 2013-031

戻る

電子図書館(IPDL)

本学の特許は、独立行政法人 工業所有権情報・研修館が運営する電子図書館(IPDL)にも一部掲載しています。

電子図書館(IPDL)とは

情報・研修館は、工業所有権制度の精神に則り、特許法等に基づき公表することとされている情報などの基本的な情報を、国民がホームページ上で入手できるよう、特許電子図書館のサービスを提供しています。
特許電子図書館では、明治以降発行された特許・実用新案・意匠・商標の公報類約8,400万件とその関連情報について、検索・利用していただけます。また、海外における権利保護強化と国際的な貢献という観点から、公報掲載等のデータなど基本的な情報を英語で検索・利用することもできます。
特許公開公報(全文)は、こちらからご覧いただけます。