フューチャーモビリティ(FM)研究会

第17回 2018年11月20日@立命館大学 大阪茨木キャンパス

浅井龍男(横浜国立大 成長戦略研究センター)「Industrial Internet ConsortiumにおけるAutomotive, Intelligent Traffic System」
錦織義久(ローム)「ロームが目指すFuture Mobility事業」

FM研究会17回研究会の様子

講演メモ

16回 2018年07月27日@立命館大学 大阪茨木キャンパス

伊藤慎介(株式会社 rimOnO:リモノ代表取締役社長)「経産官僚からベンチャー起業へと"天落"したことで見えてきたもの」
徳田昭雄「3年間の研究会活動の振り返り」

FM研究会16回研究会の様子

講演メモ

15回 2018年5月18日@経済産業省 中国経済産業局

FM研究会15回フライヤーシンポジウム「新しいモビリティ社会の創造にむけた自動車産業の変革」

閑田英敬(経済産業省中国経済産業局地域経済部 参事官)
「開会にあたって」(自動車・航空機・産業機械担当)
和泉憲明(経済産業省商務情報政策局情報産業課)
「情報サービス・ソフトウェアにおける産業戦略の自動車分野への展開にむけて」
原田靖裕(マツダ株式会社統合制御システム開発本部本部長)
「人間中心でデザインする自動運転の未来」
井上佳三(自動車新聞社 代表取締役)「業界最新動向」
市原純一(AZAPA株式会社取締役&CTO)「業界最新動向」

FM研究会15回研究会の様子

講演メモ

14回 2018年03月16日@立命館大学 大阪茨木キャンパス

田中佑典 氏(経済産業省自動車課ソフトウェア産業室)
「自動車産業政策(自動運転等をテーマとして)」
安本雅典 氏(横浜国立大学大学院環境情報学府)
「オープン化戦略とその一展望:知識とネットワークの視点」
神武直彦 氏(慶応義塾大学SDM研究科)
「グローバルに分野・地域を超え、共に社会課題に挑む:宇宙システム・位置情報を活用したシステムデザイン」

FM研究会14回研究会の様子

講演メモ

自動運転の課題

13回 2018年1月26日@立命館大学 東京キャンパス

シンポジウム「MaaS×自動運転の未来」
小木津武樹(群馬大学次世代モビリティ社会実装研究センター副センター長)
「自動車の自動運転への取り組み」
日高洋祐(東日本旅客鉄道・JR東日本研究開発センター)
「DoorToDoorのモビリティサービス:日本版MaaSの実現にむけた研究開発」
松舘渉(株式会社未来シェア 代表取締役)
「Smart Access Vehicle Serviceによる次世代モビリティサービスへの取り組み」
田中浩(フィンランド大使館・商務部上席商務官)
「フィンランドがMaaSを進める背景」
パネルディスカッション
田中佑典(経済産業省自動車課)、小木津武樹、日高洋祐、松舘渉、田中浩氏、
司会:井上佳三

FM研究会13回研究会の様子

講演メモ