• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

199 -  アジアの希望を発見~52日間の船の旅~

アジアの希望を発見~52日間の船の旅~

近藤侑央さん(経営学部4回生)写真:中央  
西 梨月さん(国際関係学部4回生)写真:左
大原香織さん(国際関係学部2回生)写真:右
内閣府の主催「東南アジア青年の船」に参加

  • No.199
  • 2011年2月10日更新
私たちは「東南アジア青年の船」という内閣府の主催する交流事業に参加しました。この事業は、ASEAN10カ国の青年代表団と日本青年の代表が大型客船でASEAN諸国をめぐり、船内活動やホームステイなどの交流を通して相互理解を深めるというもの。日本から39名、ASEAN諸国からは約300名の青年が参加しました。


 
いくつかの選考があって私たちはメンバーに選ばれたのですが、3人ともそれまで面識はありませんでした。事前の研修で初めて、自分以外に立命館の学生がいることを知りました。参加者のほとんどは社会人。税関の職員や教師など様々な職種の方が参加していました。大学生ももちろんいましたが、同じ大学から3名も参加しているというのは立命館大学だけでした。これには驚きました。

      

船内では、自国の文化紹介やディスカッションを行いました。日本の文化紹介では、"日本の四季"を伝えようと、四季の移り変わりや文化の説明を織り交ぜながら、和太鼓や日本舞踊、ソーラン節を披露しました。また、異文化を体験する時間では、茶道や習字を体験するコーナーで日本文化を体験してもらいました。実は、私たちも茶道や和太鼓はそれまで経験をしたことがなかったんです。この事業への参加が決まってから、それぞれ夏休みの期間を利用して、稽古に通いました。
ディスカッションでは、企業の社会的貢献・活動、青少年育成などのグループに分かれて、自国の問題を発表、解決策について意見交換をしました。あまりディスカッションをする機会がない日本人の私たちは、他国の参加者のどんどん発言をする姿勢を見習うべきだと痛感しましたし、自国について真剣に考えている多くの人に出会い、刺激を受けました。

       

ホームステイでは、アジア5カ国に3泊4日ずつ滞在し、現地の生活を体験しました。今まさに発展しているアジアを目の当たりにすると同時に、同じアジアの国の中の「違い」をたくさん発見しました。興味深かったです。

           

52日間の生活はまさに「非現実」。10カ国の人々と交流することで、10通りどころか、それ以上の新しい視点を見出すことができました。日本では「なかなか就職が決まらない」など日本の未来に期待を持てない学生が多くいると思いますが、この事業に参加して、アジアには多くの可能性や希望があること、何より自分が動けば何かを変えることができることに気付かされました。今でも日本全国のメンバーとの交流は続いていて、本当に貴重な経験になりました。ぜひみなさんにもこの事業への参加をお勧めしたいです!

平成23年度内閣府青年交流事業について詳しくはこちらから



  • 取材・文
  • 樽見彩加(文学部1回生)

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング