• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

237 -  「やるか、やらないか」は自分次第!

「やるか、やらないか」は自分次第!

中野宏祐さん(経営学部3回生)経営学部オリター
新庄 匠さん(経営学部3回生)経営学部オリター
2011年度 立命館大学・大学院入学式第2部ステージトークに出演

  • No.237
  • 2011年4月11日更新

中野さん:
1回生の時、先輩オリターがとても熱心に自分のクラスを見てくれていました。「自分もそうなりたいな」と思ったのがオリターになったきっかけです。
自分自身で考えて物事を判断することの大切さや、相手のことをちゃんと理解することの大切さをオリターの活動を通して学びました。

新庄さん:
「何かを始めたい」と思っていた時に、先輩オリターから声をかけられたのがオリターになったきっかけです。
活動を始めてから変わったことは、以前より自分の事が分かるようになったということ。例えば、他の人に仕事を任せることができないとか、悩みを自分1人で抱え込むタイプなんだとか・・(笑)。オリターは、たくさんの人と接する機会があります。人とのコミュニケーションを通して、自分自身のことも考えられるようになったんだと思います。

  

中野さん 新庄さん:
新入生のみなさん!いろんな人の考えを吸収して、自分の視野を広げていってください。そうすれば、自分の可能性は必ず広がります!大学生活は自分から動くかどうかで変わってきます。1回生の時から、「やりたい!」と思ったことには積極的に挑戦してください! 

新庄さん:
オリター・エンター制度の良いところは、学生同士がお互いに助け合って学ぶことができるということ。新入生だけでなく、オリター自身も成長できる。そこが魅力だと思います。

                
                       新庄さん(写真:左)と中野さん(写真:右)



  • 取材・文
  • 樽見彩加(文学部2回生)

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング