• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

647 -  お弁当で広がるコミュニティの場

お弁当で広がるコミュニティの場

大坪侑史さん(産業社会学部3回生)
「みんなでお弁当の日」を実施し、大学生の食問題の解決に取り組む。

  • No.647
  • 2014年7月4日更新
 「みんなでお弁当の日」は、自分が食べる分のお弁当と、みんなで分けるおかずを1品持ち寄って、みんなで一緒にお昼ご飯をたべようという活動です。この「みんなでお弁当の日」には3つの目的があります。1つめは、孤食(1人で食べること)、固食(固定された同じものばかり食べること)、粉食(パンや小麦製品ばかり食べること)などの食問題を解決すること。2つめは、お弁当をつくってきてくれた人へ感謝をすること。3つめは、自分たちが親の世代になったとき、子どもたちに食の大切さを伝えられるよう、誰かのためを想うお弁当をつくることです。



 私は「みんなでお弁当の日」を週に1回、衣笠キャンパスの中央広場で開催しています。主な参加者は、同じ授業の友だちや、Facebookのお知らせで開催を知った他学部の学生のみなさんです。その場で初めて知り合う人も多く、学部や回生を超えた交流が生まれています。
私は1回生の時、昼食で悩んでいました。お弁当を毎日つくっていましたが、一緒に食べる人がみつからず、1人で食べるのが嫌で、時にはトイレの中でお弁当を食べるまでになっていました。朝早くからつくったお弁当も「1人で食べては楽しくない」、「お弁当をつくる意味がない」、と考えるようになって、最後にはお弁当をつくるのをやめてしまい、その結果、パンやカップラーメンなど手軽なもので昼食を済ませるようになってしまいました。大学で「みんなでお弁当の日」を始めようと思ったのは、昨年末に福岡の実家に帰省した際、この活動が地元で行われていることを知り、自分と同じような思いをしている人や大学生の食生活を変えることができると考えたからです。



 企画運営することはやはり大変です。たくさんの人の協力が必要で、人とのつながりの大切さを改めて実感しています。しかし同時に、「みんなでお弁当の日」をきっかけに、「料理をはじめてみました。」「お弁当をつくるようになりました。」「自分も新しい料理に挑戦したくなった。」という参加者の声を聞くことができ、料理をすることや食べることが習慣化すると人の食への意識も変わるのだなと実感しています。


 今後は学生だけでなく、教員や職員の方、地域の方などの参加者を増やしたいです。年長者の方々から調理方法や食べ物の知識など、私たちが知らないことを教わりたいと思っています。この「みんなでお弁当の日」が気軽に立ち寄れるような場所、料理に対してのエピソードや自分の想いを共有できるコミュニケーションの場になっていけばいいなと考えています。みなさん、ぜひ1度この「みんなでお弁当の日」に参加して雰囲気を味わってください。お待ちしています!



【立命館大学の在学生、教職員のみなさまへ】

お弁当の日は、毎週金曜日(前期セメスター)のお昼休みに衣笠キャンパスの中央広場で実施しています。参加希望の方だけではなく、私たちと一緒に企画を運営する仲間も募集しています。興味がある方は下記のSNSからお問い合わせください。みなさんの参加、お待ちしております!

Twitterアカウント:

 https://twitter.com/ritsobentounohi

Facebookページ:

 https://www.facebook.com/minnadeobentounohi?ref_type=bookmark

Facebookグループページ:
https://www.facebook.com/groups/834782459881279/

  • 取材・文
  • 安藤晴佳(産業社会学部3回生)

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング