スキル開発支援
ピッチ・プレゼンテーションスキル 養成セミナー
ピッチ形式※のプレゼンスキルは、自身の研究内容・成果を他者(特に異分野の人)に魅力的に伝え、研究成果への共感や共同研究の機会を得るために重要なスキルです。
特に、短時間で要点を簡潔に伝える能力は、アカデミア・民間いずれに就職した場合でも、その後のキャリアパスの発展に直結します。
そこで、近年の学術研究発表の場などでのピッチ・プレゼンの拡大の傾向を踏まえ、本セミナーを実施します。
※ピッチ形式のプレゼンについて
元々は、起業家が創業時や起業の際に、投資家に向けて行う「短時間の」プレゼンテーションがはじまりです。近年では学術研究発表の場(特に異分野交流の企画など)において、研究者が自身の研究内容をピッチ形式で行うことが増えています。