MENU

資格・卒業後の進路

多岐にわたる
活躍のフィールド

メーカー・金融を始めとする様々な業種・職種

進路就職状況

主な就職先(2024年度)
  • アクセンチュア(株)
  • 味の素(株)
  • 有限責任あずさ監査法人
  • EY新日本有限責任監査法人
  • (株)エイチ・アイ・エス
  • エーザイ(株)
  • SCSK(株)
  • NTT西日本(西日本電信電話(株))
  • 京セラ(株)
  • (株)京都銀行
  • サントリーホールディングス(株)
  • ソフトバンク(株)
  • 大和証券グループ
  • 大和ハウス工業株
  • デロイトトーマツコンサルティング合同会社
  • (株)デンソー
  • 東海旅客鉄道(株)
  • トヨタ自動車(株)
  • 日本アイ・ビー・エム(株)
  • パナソニック(株)
  • 富士通(株)
  • (株)ベイカレント・コンサルティング
  • (株)みずほフィナンシャルグループ
  • 三井化学(株)
  • (株)三井住友銀行
  • 三井住友信託銀行(株)
  • 三菱電機(株)
  • (株)三菱UFJ銀行
  • 明治安田生命保険相互会社
  • 山崎製パン(株)
  • ローム(株)
  • 国立研究開発法人産業技術総合研究所
  • 国家公務員一般職(財務省)
  • 地方公務員(上級職)
  • 教員
  • など
経済学部卒業生 進路就職実績(2024年度)

国家・地方公務員

進路就職状況

主な就職先
  • 国家公務員
  • 国税専門官
  • 地方公務員(上級職)等
U-ターン就職

経済学部では多くの地方出身者が学んでおり、多くの卒業生が出身地の地方公務員や地方金融機関、地方有力企業にUターン就職しています。
また、入学者の約20%程度の学生が公務員を目指しており、実際に公務員として就職する割合は10%程度となっており、これは他学部との比較では高い部類に属しています。

取得可能な資格

  • 1.教員免許状(中学校教諭一種免許状 社会、高等学校教諭一種免許状 地理歴史・公民) ※1
  • 2.国家公務員・地方公務員 ※2
  • 3.日商簿記 ※2
  • *1 教職課程の履修等が必要です。
  • *2 各種試験の受験等が必要です。