• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

484 -  大学生協学生組合員のみなさんに新しいサポートを!

大学生協学生組合員のみなさんに新しいサポートを!

川瀬博之さん(文学部4回生)上級生委員会「就活‘S COOP」制作リーダー 写真:右上
穂積泰介さん(法学部4回生)上級生委員会委員長 写真:左
野田 ゆかりさん(文学部3回生)上級生委員会 所属 写真:右下
就職活動サポート本「就活‘S COOP」制作に取組む


  • No.484
  • 2013年1月21日更新
立命館生協学生委員会は主に1、2回生が運営しています。生協学生委員会を卒業した僕たちは、3、4回生ならではの視点を活かした新たなサポートを組合員のみなさんに提供したいと考え、2012年5月「上級生委員会」を設立しました。初年度の活動として、就職活動に特化した冊子づくりに取り組みました。就職活動中のみなさんに、悩みや不安を解消してもらうことが目的です。制作会議では、4回生が就職活動中に経験したことを話し、3回生からは“就職活動”に対する疑問や不安な点をヒアリングしました。
会議で得られた意見をもとに、僕たちは生協店舗の商品やサービスに関連したサポートを考えました。たとえば、スーツを買った時期や購入枚数を具体的に明記したり、万が一ストッキングが破れてしまった時のために予備を用意しておくことなど、体験エピソードやメンバーのコメントを加えました。また、活動を始めたばかりの頃は、些細なことにでも悩みがちです。私服面接での服装や化粧の濃さなど、基準がわかりにくい悩みに対して、例を示すように工夫しました。

 




企画の段階では、“辛い時期をどのようにして乗り越えるか”というメンタル面もサポートしたいと考えていました。しかし、人生を左右する選択に僕たちがどこまで踏み込んでよいのだろうかという思いがよぎり、悩みました。また、商品PRの方法では職員の方々と意見が異なることもありました。自分たちの想いだけで、一つのものをつくり上げていくことは、本当に難しいと実感しました。昨年9月にようやく冊子が完成し、手にした学生のみなさんからは「知りたかったことが、分かってよかった」「具体的なイメージができるようになった」という声を聴くことができました。職員のみなさんからも「つくってよかったね!」と言っていただくことができ、本当に嬉しかったです。



今回、新しい分野に挑戦したことで、生協学生委員会や上級生委員会の役割を広げるという大きな1歩を踏み出せたと思います。後輩たちには、僕たちの内容を越えるものをつくり続けてほしいと思います。これからも、充実した大学生活を過ごすために僕たちができることを模索し続け、組合員のみなさんにさまざまなサポートを提供していきたいと思います。

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング