• 796 -  パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

    パラリンピックを目指すランナーと伴走者。「走ること」を通じて強まる絆。

  • 795 -  「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

    「エッジコンペ2016」で賞を逃したことを機に、さらに結束、アイデア実現に挑戦し続ける

  • 794 -  文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

    文武両道で西園寺育英奨学金を受給。サッカーにかける思い

  • 793 -  薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

    薬の正しい知識と付き合い方を知ってもらいたい、 薬物乱用防止キャンペーンを各地で実施

  • 792 -  「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

    「減災・防災を意識するきっかけに」 災害時用の笛を5000個製作

+Rな人記事一覧

657 -  考えよう、男女差別の問題

考えよう、男女差別の問題

西本成子さん(法学部3回生)
国際平和ミュージアムでワークショップを開催

  • No.657
  • 2014年8月22日更新
1986年4月に男女雇用機会均等法が施行されて、28年が経過しました。みなさんは普段、男女の差別や貧困、労働問題について考えることはありますか?私は昨年1月、単身女性の貧困問題を扱ったあるテレビ番組を目にしました。勤労世代(20歳~64歳)の単身で暮らす女性の3人に1人が「貧困であることや、貧困のサイクルは簡単には抜け出せないという問題を知り、男女雇用機会均等法などが法的に整備されている現代社会においても、男女の労働条件の格差や貧困問題が深刻化しているという現状に衝撃を受けました。立命館大学国際平和ミュージアムの学生スタッフとして活動している私は、在学生のみなさんにも「この事実を知ってほしい、考えてほしい」と考え、京都で女性や子どもの人権問題などについて活動する財団法人「京都YWCA」の方に協力を依頼し、男女の貧困や社会全体の労働問題について考えるNGOワークショップを企画しました。



7月1日(火)のイベント当日。参加学生とスタッフはグループに分かれ、男女の貧困や労働問題、そしてその中での男女差別の現状、その原因、改善策について話し合いました。「女子大はあるのに男子大はない」「学部や学科において、イメージが女性や男性に偏っていることがある」「教育の過程で男女の差が生まれているのではないか」などの意見が交換されました。また、4回生の学生からは“男女差別”を感じた就職活動中の体験談を聞くことができました。さらに“男も女も働きやすい社会”の実現にむけて、「地域住民や行政が協力し合い女性の育児の負担を減らすことも必要なのではないか」という提案もありました。
このイベントを通じて、私たちは無意識のうちに「男性だけ、女性だけ」「男性だから、女性だから」という性別に対する見方を持っていることに気づきました。また参加者からは、「普段考えたりしない問題について、みんなで話し合えて勉強になった」「学部・回生関係なく意見交換できて良かった」という感想を聞くことができ、参加者がこの問題について真剣に話し合ってくれたことがとても嬉しかったです。話しあうことで、個人が感じていた男女差別に対する疑問や違和感を参加者で共有することができたと感じています。 



男女差別の問題は、“話しづらい”“話す機会がない”という問題があると考えています。普段の生活で話し合えるような雰囲気をつくっていきたいです。そしてなぜ話しづらいのか、その原因を社会制度や法律、日本の歴史の面から探っていきたいです。そしてこれからも国際平和ミュージアムスタッフとして、この問題に興味をもってもらえるような企画を考えていきたいと思っています。大学生のみなさんには、もし日常生活の中で男女の差別や区別に気づいたら、一度そのことを深く考えてもらいたいです。

  • 取材・文
  • 安藤晴佳

最近の記事

  • 何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

    何かに熱中する 学生生活を 手に入れろ 2016年度クラブ・サークル紹介

  • 駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

    駅伝に新たな歴史をつくる 女子陸上競技部

  • 戦後70年 第62回「不戦のつどい」

    戦後70年 第62回「不戦のつどい」

  • アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

    アメフト日本一を手に入れろ! RITSUMEIKAN PANTHERS 2015

  • タバタトレーニング

    タバタトレーニング