HOME 法学部紹介 履修システム 学びのサポート体制 ゼミ一覧 卒業生の進路

卒業生の進路

法学部

立命館大学法学部は、法曹界だけでなく、公務員や民間企業の分野にも毎年数多くの人材を送り込んでいます。4年間のカリキュラムを通して法律に関する高度な専門知識とリーガルマインドを身につけた人材は、ビジネスシーンにおいても非常に高い評価を受けており、金融、メーカー、サービスなどをはじめとする幅広い領域で活躍しています。また、商社・流通、マスコミなどの分野にも、例年コンスタントな就職率を記録しています。卒業後、さらに高度な専門知識を修得するため、15%程度の学生が法科大学院(ロースクール)や法学研究科に進学することも法学部の特徴です。 業種別就職状況(2004年度)

司法試験・国家公務員試験合格実績

2004年度司法試験 最終合格 24
2005年度国家公務員試験(特)種 最終合格 42
2005年度国家公務員試験(監)種 最終合格 146

2005年度法学部 主な内定先(順不同)

[メーカー] [金融] [サービス]
松下電器産業
三菱電機
富士重工業
本田技研工業
ブリヂストン
ダイキン工業
ブラザー工業
デンソー
京セラ
オリンパス
キヤノン
キリンビール
武田薬品工業 積水ハウス
グンゼ
帝人
日本銀行
東京三菱銀行
みずほフィナンシャルグループ
(みずほホールディングス)
三井住友銀行
住友信託銀行
東京海上日動火災保険
損害保険ジャパン
日本生命保険
第一生命保険
野村證券
日興コーディアル証券
西部ガス
東京電力
ジェイティービー
日本航空
エヌ・ティ・ティ(NTT)・
コミュニケーションズ
西日本電信電話
(NTT西日本)
日本総合研究所
三井不動産
住友不動産販売
[商社・流通] [公務員] [マスコミ]
伊藤忠商事
トーメン
丸紅
イオン
セブンイレブン・ジャパン
国家公務員(特)種
国家公務員(監)種
国税専門官
裁判所事務官(監)種
地方公務員(上級職)
日本放送協会(NHK)
毎日新聞社
リクルート
静岡朝日テレビ
在校生の声
卒業生の声
法学部教員の研究紹介
もっと知りたい法学部 法学部の歴史などをご覧頂けます。
資料請求 受験生の方はまず資料請求から!各部、各専攻の説明からサポート内容なども詳しく解説!
Rits Net 受験生のための立命館総合情報サイト
22人の研究員に問う
立命館で「自分」をつくる 自分デザインBOOK
このページの先頭へ戻る