Across Lounge

INFORMATION
みんなが集い、創造し、交流できるオープンな空間です。学生や教員が集まって自由にコミュニケーションするもよし、独りで考えにふけるもよし、扉で空間を分ければ、ポスターセッションなどの成果発表の場としても活用が可能です。(ただし共有空間ですので、大声で話さない、騒がないこと。)
Aエリア
話し合う
ひらめく
食事可
飲み物可
(蓋付のみ)
勉強する
Bエリア
話し合う
ひらめく
食事可
飲み物可
(蓋付のみ)
勉強する
発表する
- 利用用途
- :ラウンジ、自学自習、ポスターセッションなど
- 利用方法
- :予約不要<ただしラウンジの一部を貸切で利用する場合、要予約(90分単位)>
- 利用条件
- :飲食可
- 設置機器備品
- :可動式机30台程度、可動式椅子72台、プロジェクター1台、ディスプレイ1台
Academic Seminar Room

INFORMATION
授業で使用する教室と同じような空間です。研究発表の練習や、多数で集まって話し合いたい時など、集団での学習の場としておすすめです。
発表する
議論する
まとめる
飲み物可
(蓋付のみ)
- 利用用途
- :研究発表(成果発表会)、各種セミナー、ワークショップなど
- 利用方法
- :予約制(90分単位)
- 利用条件
- :飲食可(キャップのついている飲料の持ち込みは可能)
- 収容人数
- :72名
- 設置機器備品
- :可動式机24台、可動式椅子72台、ホワイトボード1台、プロジェクター1台
Advanced Learning Room1.2.3.4

INFORMATION
利用者が互いにコミュニケーションをとりやすいやや小規模な空間です。
ひらめく
飲み物可
(蓋付のみ)
議論する
みんなで
勉強する
- 利用用途
- :プレゼン・スピーキングの練習や準備、ディスカッション、小集団ワークなど
- 利用方法
- :予約制(90分単位)
- 利用条件
- :飲食不可(キャップのついている飲料の持ち込みは可能)
- 収容人数
- :14~16名 / 1部屋
- 設置機器備品
- :可動式机、可動式椅子、ホワイトボード、ディスプレイ各1台