2022年度の立命館映像展。
その内実に迫る、今年度初めてのお知らせは……。
キービジュアルの公開です!!
キービジュアルは、映像展学生委員のデザイン担当が制作しました!
ご覧ください!

キービジュアルを制作したデザイン担当のリーダー、3回生の土屋慶将さんに、
今回制作したキービジュアルについて、コメントを頂きました!
その内実に迫る、今年度初めてのお知らせは……。
キービジュアルの公開です!!
キービジュアルは、映像展学生委員のデザイン担当が制作しました!
ご覧ください!
キービジュアルを制作したデザイン担当のリーダー、3回生の土屋慶将さんに、
今回制作したキービジュアルについて、コメントを頂きました!
--------------------------------------------------------------------------------
「再始動」
このテーマには「コロナウイルスによる制限があった中、4回生でようやく制限が少なくなった事」「大学生活を終えて新たに社会に出ていく事」という2つの意味が込められているそうです。
私はそれを受け、このテーマの持つ解放の意味を表現する為に過年度にはない要素を描きたいと考えました。
そこで私達は過年度では見られなかったキャラクターデザインという新たな要素に挑戦しました。
中央の少女は目覚めの時を描いており、昨日という過去からの解放を表しています。
このキービジュアルが今回の映像展の意義を皆に感じさせてくれると良いなと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
今回制作したキービジュアルは、ポスターやSNSでも掲載されます。
今後、キービジュアルをご覧いただく際は、ぜひ、コメントしていただいたポイントにも注目してみてください!
立命館大学映像学部ホームページでは、今後も映像展に関する情報を公開していきます!
お楽しみに!!
--------------------------------------------------------------------------------
〈2022年度 立命館映像展の情報をお届けするSNS〉
〇Twitter
https://twitter.com/rits_eizoten
「再始動」
このテーマには「コロナウイルスによる制限があった中、4回生でようやく制限が少なくなった事」「大学生活を終えて新たに社会に出ていく事」という2つの意味が込められているそうです。
私はそれを受け、このテーマの持つ解放の意味を表現する為に過年度にはない要素を描きたいと考えました。
そこで私達は過年度では見られなかったキャラクターデザインという新たな要素に挑戦しました。
中央の少女は目覚めの時を描いており、昨日という過去からの解放を表しています。
このキービジュアルが今回の映像展の意義を皆に感じさせてくれると良いなと思います。
--------------------------------------------------------------------------------
今回制作したキービジュアルは、ポスターやSNSでも掲載されます。
今後、キービジュアルをご覧いただく際は、ぜひ、コメントしていただいたポイントにも注目してみてください!
立命館大学映像学部ホームページでは、今後も映像展に関する情報を公開していきます!
お楽しみに!!
--------------------------------------------------------------------------------
〈2022年度 立命館映像展の情報をお届けするSNS〉
〇Twitter
https://twitter.com/rits_eizoten
〇Facebook