寄付をする

寄付プロジェクト

立命館大学

立命館大学体育会馬術部強化等への支援事業

立命館大学体育会馬術部は創部107年の歴史あるクラブで、2022年度の「全日本学生馬術大会(インカレ)」において、馬場馬術団体において創部初の優勝を果たし、翌年も団体優勝で二連覇を達成しました。2024年度は団体では僅差の第2位でしたが、障害馬術で創部初の個人戦で優勝を成し遂げました。これも皆さまのお力添えがあってのことと、心より感謝申し上げます。

しかしながら、今後さらなる高みを目指し、障害馬術・馬場馬術・総合馬術競技の三種目で日本一の栄冠を獲得するためには、これまで以上に馬の飼育管理と選手の技術向上の基盤となる、馬と人の環境整備および強化が必須となります。

同事業の寄付金においては、強化のために、優秀な指導者を招聘し、それに掛かる交通費・謝金および馬術競技場等での合宿・講習会・試合等に参加し、それに掛かる馬輸送費等の遠征費用などをメインとして有益に活用し、学生の活動費負担軽減にも繋げて参ります。

「体育会馬術部強化等への支援事業」につきましては、馬術部のみならず、立命館大学の新たな歴史を築くものと考えております。大動物の馬を学生が自分たちの手で飼養管理し、さらに競技に臨む。人馬一体で活動する馬術部の特殊性と、並々ならない学生の努力をご理解いただき、広く皆さまからご支援を賜りたく、ご寄付をお願い申し上げる次第です。

このプロジェクトを応援する
一覧に戻る