ニュース

エグゼクティブレクチャーⅡで日清食品矢島先生に2週連続の講義をしていただきました。

エグゼクティブレクチャーⅡは、スポーツ健康科学研究科の1回生を対象としている科目です。スポーツ健康科学の第一線で活躍されているスペシャリストをお招きし、講義とディスカッションを通して社会で活躍するための知識、経験、思考を学びます。
11月14日と21日には、日清食品の取締役である矢島純先生にお越しいただきました。矢島先生は立命館大学西園寺塾の修了生でもあります。

1週目は、矢島様から日清食品グループの概要や企業の取り組みについて講義をいただきました。2週目は、1週目に出していただいた課題に対するグループ発表を行い、それに対する矢島様からの講評をいただきました。

(ニュース)20241205エグゼクティブレクチャーⅡ日清食品様

日清食品では、チキンラーメンの「体力をつくる最高の栄養と美味を誇る完全食」から一貫して、栄養価の高さとおいしさを追求されていることを教えていただきました。食品企業として人々の健康を支えるための責任と実現に向けた企業努力を学びました。

また、選んでもらえる商品づくりのためには、人の心に残るような魅力的なキャッチコピーの作成をはじめ、CMでの広告宣伝、製品への表示方法に至るまで、多岐にわたる戦略が重要であることを学ぶことができました。

2週間の授業を通して、改めて人々の健康を支える食の可能性と、それらを周知して知ってもらうための数々の企業努力について知ることができ、大変勉強になりました。
矢島先生、お忙しいなか素晴らしい講義をいただきありがとうございました。
心からお礼を申し上げます。
(ニュース)20241205エグゼクティブレクチャーⅡ日清食品様