NEWS & TOPICS
2016.08.31
第48回構造有機若手の会夏の学校において竹田優香さんがポスター賞を受賞されました
2016年8月4日~6日白浜荘(滋賀県高島市)で行われました第48回構造有機若手の会夏の学校(主催:基礎有機化学会)においてM1の竹田優香さん(超分子創製化学研究室 指導教員:前田大光教授)がポスター賞を受賞されました。構造有機若手の会夏の学校は、構造有機化学の研究に携わる学生と若手研究者を中心に研究成果の発表・議論を通して交流し互いに切磋琢磨するとともに、親睦を深めることを目的として毎年開催されているものです。
発表タイトル
『分子内水素結合によるπ電子系アニオンの形成とイオンペア集合化』
π電子系に組み込んだ酸ユニットの脱プロトン化および分子内水素結合を戦略として、非会合型π電子系アニオンの形成および対カチオンとの集合化、電子・光機能マテリアルの創製を検討した。実際に、π電子系を拡張した誘導体の合成およびイオンペアからなる中間相の発現に成功し、集合体形態を放射光XRD(SPring-8)によって明らかにした。
今回第48回構造有機若手の会夏の学校において、普段の研究の成果をポスター賞という形で評価していただき、たいへん光栄に思うと同時に、非常に驚いています。受賞に際し、ご指導いただきました前田大光教授ならびにともに研究に取り組んだ研究室の皆様方に心より感謝申し上げます。
今回の経験を糧にして、今後もよりいっそう研究に励んでいきたいと思います。
受賞おめでとうございます!!