NEWS & TOPICS
2017.08.30
第20回XAFS討論会でD2山本さんが学生奨励賞を受賞!!
2017年8月4日(金)~6日(日)に姫路・西はりま地場産業センターで行われた第20回XAFS討論会(主催:日本XAFS研究会)において、博士課程後期課程2年の山本悠策さん(無機触媒化学研究室 指導教員:稲田康宏教授)が学生奨励賞を受賞しました。
発表タイトル
『酸化ニッケル化学種の安定性に及ぼす周辺原子配列の影響』
反応条件下におけるシリカ上に担持されたニッケル粒子の化学状態変化をin situ XAFS法により解析し、還元反応に対する酸化ニッケル化学種の安定性が周辺の原子配列に依存することを明らかにした研究です。本研究で得られた知見はニッケル粒子の化学状態を制御するうえで重要な指針となり、高性能な触媒の設計につながることが期待されます。
受賞コメント
学生奨励賞という形で研究成果を評価していただき大変光栄に思います。研究を行うにあたり終始変わらぬご指導ご鞭撻を賜りました先生方ならびに、ご協力頂きました研究室の皆様にお礼申し上げます。今回の受賞を励みとし、さらに研究活動に邁進していきます。
受賞おめでとうございます!!