News
お知らせ
【フード特集】懐かしの学食からキッチンカー、模擬店も!アートな一日で出会う美味しい「食」と魅力的な「グッズ」
2025年6月1日(日)に開催される「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」は、単にアートを「観る」だけでなく、「衣笠で観る、聴く、味わう、香る、感じる」をコンセプトに、五感全てを使って京都・衣笠エリアの魅力を体験できる特別なイベントです。
イベント当日は立命館大学衣笠キャンパス内でも、美味しい「食」や素敵な「グッズ」が皆さんをお待ちしています!アート鑑賞や様々な体験企画の合間に、ぜひお立ち寄りください。
活気あふれる!学生プロデュースの「模擬店」と「縁日」

※掲載写真は過年度本学にて実施した企画のものです。
「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」は、立命館大学が目指す「衣笠を世界のアートヴィレッジへ」という未来への第一歩でもあります。その未来を担う新入生たちが企画する「FRESH ART」では、当日来場者の皆さんをお迎えする看板やトリックアートだけでなく、イベントを盛り上げる賑やかな「模擬店」や「縁日」が出展されます。
模擬店では、焼鳥、ホットック、焼きそば、ヤンニョムチキン、チュロス、フライドポテト、たこ焼きなど、バラエティ豊かなメニューが楽しめます。まるで学園祭のような活気の中で、お祭り気分を満喫できること間違いなしです。また、ボールすくい、ヨーヨー釣り、射的、ストラックアウトといった「縁日」企画も登場。子供から大人まで、童心に帰って楽しめる企画が満載です!
詳しくはこちらキャンパス内で気軽にグルメ!キッチンカー、タリーズコーヒー、そして懐かしの学食も

イベント当日は、普段から衣笠キャンパスのランチタイムにかかせないキッチンカーが登場します。タコライスやクレープ、お肉系丼ぶり、ガパオライスやタイカレー、そして抹茶ドリンクやソフトクリームなど、様々なジャンルのメニューを提供予定です。
キッチンカー
- 営業時間
-
10:00-17:00
- 出店場所
-
東側広場付近
また、平井嘉一郎記念図書館内のタリーズコーヒーも特別開店します。アート巡りの休憩に、こだわりのコーヒーで一息つくのも良いですね。
【店舗特別営業】タリーズコーヒー立命館大学衣笠キャンパス店
- 営業時間
-
10:00-17:00
- 出店場所
-
平井嘉一郎記念図書館内
立命館大学の生協食堂(存心館食堂)も特別営業!多くの卒業生にとっては忘れられない思い出の味を楽しみ、そして高校生をはじめとする一般の方には気軽に「大学体験」ができるチャンスです。懐かしいメニューや、栄養バランスの取れたメニュー、そしてイベント当日の特別メニューもご用意していますので、ぜひ立ち寄ってみてください!
【生協特別営業】立命館生活協同組合
-
- 営業時間
-
11:00-15:00
- 出店場所
-
存心館食堂(存心館B1F)
イベントの思い出を形に!魅力的なオリジナルグッズ

「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」を訪れた記念に、素敵なグッズはいかがですか?
生協の至徳館 B1Fショップでは、大学オリジナルグッズ、書籍、文具、食品など、様々な商品を取り扱っています。大学ならではの面白いアイテムや、立命館に関連する書籍など、「え、こんなグッズあるんや!?」という発見があるかもしれません。お土産探しや、キャンパス内で飲む飲み物を買うのにも便利です。
【生協特別営業】立命館生活協同組合
- 営業時間
-
11:00-15:00
- 出店場所
-
至徳館ショップ(至徳館B1F)
さらに、特設グッズショップでは、ヘラルボニーと立命館のオリジナルグッズを販売予定です。お土産にも普段使いにもぴったりな、魅力的なグッズが揃います。特設グッズショップは至徳館前の特設テントにてオープンしますので、ぜひお立ち寄り下さい!
キャンパスの外でも衣笠グルメを楽しもう!
衣笠エリアには、学生や地域の人々に愛される飲食店がたくさんあります。キャンパス内の「食」だけでなく、周遊企画でエリアを巡る際には、ぜひ周辺のお店にも立ち寄って、衣笠の美味しいものを探検してみてください!

「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」は、キャンパスを飛び出した周遊企画や様々なアート企画に加え、学生たちの活気が詰まった模擬店や縁日、キッチンカーや学食など、一日を通して五感で楽しめる仕掛けが満載です。
2025年6月1日(日)は、立命館大学衣笠キャンパスと衣笠エリアで、心もお腹も満たされるアートな一日を過ごしましょう!