News

お知らせ

【衣笠エリア周遊企画】アートな一日を京都・衣笠で!「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」周遊企画で衣笠エリアを巡ろう

2025年6月1日(日)は、立命館大学衣笠キャンパスと京都・衣笠周辺エリアがアートで彩られる特別な一日!「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」が開催されます。このイベントでは、立命館大学衣笠キャンパスで様々な「アート」にまつわる企画が開催されるだけでなく、京都・衣笠エリア全体を「アートヴィレッジ」として楽しむための特別な「周遊企画」が実施されます。

衣笠エリアは、かつて多くの芸術家が集い「絵描き村」として知られた歴史を持つ場所です。この周遊企画は、そんな歴史ある衣笠エリアの魅力とアートを、「観る、聴く、味わう、香る、感じる」といった五感を通じて楽しんでいただくための企画です。

フェスティバル当日に、立命館大学衣笠キャンパス内の総合案内でお渡しする「周辺散策マップ」を手に、衣笠エリアの神社仏閣や美術館などを巡ってみませんか?

6月1日限定の周遊企画 特典をチェック!

「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」周遊企画では、衣笠エリアの対象となる神社仏閣・美術館で、当日限定のさまざまな特典が受けられます。

周遊企画に参加するには、まず6月1日の「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」当日に、立命館大学衣笠キャンパス内の総合案内にお越しください。そこで散策マップのついたパンフレットを受け取ることができます。

北野天満宮

  • 6月1日に拝観された方に限り、特別しおり(3枚組)を進呈。こちらはなくなり次第終了なので、お早めに!

    北野天満宮絵馬所に設置する「立命館大学 神社仏閣ボランティアガイド」特設ブースへお越しください。

    北野天満宮 ホームページ

等持院

  • 6月1日に拝観された方に限り、オリジナルポストカードを進呈します。

    拝観受付にて、「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」パンフレットをご提示下さい。

    等持院 ホームページ

総本山仁和寺

  • 衣笠キャンパス内の特設ブースにて、「白書院整備に伴う千枚瓦奉納」の特別受付を実施。こちらは先着300名様限定です。

    瓦奉納いただいた方には、雲海ライトアップ拝観券(令和7年度有効)を進呈いたします!

    総本山仁和寺 ホームページ

大本山妙心寺

  • 6月1日に拝観し、かつ境内で開催中の「金澤翔子展」にご来場の方を対象に、先着25名様限定で「開山堂/玉凰院僧侶ガイドツアー」にご参加いただけます!

    ツアーは14:00〜14:30を予定しています。参加ご希望の方は、妙心寺ご拝観前に、衣笠キャンパスのイベント総合案内にてお申し出ください。

    大本山妙心寺 ホームページ

櫻谷文庫(旧木島櫻谷家住宅)

  • 6月1日は特別公開を実施します。「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」パンフレットをご提示いただくと、見学料が無料になります。

    櫻谷文庫 ホームページ

京都府立堂本印象美術館

  • 6月1日に入館いただいた方に限り、受付にて「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」パンフレットをご提示いただくと、入館料が2割引になります!

    現在、特別企画展「伊東深水 時代の美、つややかに」も開催中。東京で活躍した美人画の名手、伊東深水の初期から晩年にいたる代表作を紹介します。

    京都府立堂本印象美術館
    ホームページ

立命館大学国際平和ミュージアム

  • 6月1日、立命館大学国際平和ミュージアムおよび無言館が特別無料開館されます。

    また当日13時からは、武器アートをテーマにした「平和創造ワークショップ」も開催されますので、ぜひご参加下さい!

    詳しくはこちら

ご注意

  • ご紹介した特典は2025年6月1日(日)限りとなります。
  • 特典によっては、先着順や数量限定のものがあります。
  • 各神社仏閣や美術館の拝観・開館時間については、事前に公式ウェブサイトなどでご確認ください。

「衣笠アートヴィレッジ フェスティバル」は、子供から大人まで誰もが楽しめる一日です。
キャンパス内の様々な企画と合わせて、ぜひ周辺エリアの周遊企画にも参加して、京都・衣笠エリアの魅力を五感で体験してください!