1. HOME
  2. カリキュラム
  3. ゲストスピーカー
  4. サスティナブルなディスティネーションマネジメントとは何か

ゲストスピーカー

2025.05.14

サスティナブルなディスティネーションマネジメントとは何か

加藤 倫之

加藤 倫之

G&Cコンサルティング株式会社 取締役
(元志摩市副市長、元環境省自然保護官)

講義
ディスティネーションマネジメント(TCP)
担当教員
永井 隼人 准教授

G&Cコンサルティング株式会社取締役の加藤倫之様にお越しいただき、ゲスト講義を開催しました。講義ではまず、ゲストスピーカーの自己紹介として、大学院生の時に取り組まれた研究、環境省や地方自治体でのご経験、そしてそれらの経験がどのように現在の民間事業者としての取り組みに繋がっているかについてお話しいただきました。続いて、「経済」「文化」「生態系」の3つの観点から、持続可能な観光地経営について、具体的な事例を交えてご講義いただきました。講義の後半では、「持続可能な観光地づくりに貢献するホテル事業」をテーマに、少人数のグループに分かれて事業計画の検討に取り組み、最後に発表を行いました。発表後には、行政とビジネスの両面でのご経験を踏まえ、加藤様から多くのフィードバックをいただきました。観光事業キャリア形成プログラムに所属する学生にとって、実践的で学びの多い内容であり、将来のキャリアについてあらためて考えるきっかけとなるゲスト講義となりました。