ゲストスピーカー
2025.07.02
DX活用におけるビジネスイノベーション~AI/IOT時代のビジネス展開~
長澤 秀治
ダイハツインフィニアース株式会社 執行役員・経営企画室 特命担当
- 講義
- ビジネス創造(CP)
- 担当教員
- 畑中 艶子 授業担当講師
日本国内外の事例や詳細な分析データを用いて、IOTビジネスの分類、事業展開の分析手法、アイデアの創出やAIの将来性について講義して頂いた。学生達は「最も印象に残ったのは、モノづくり企業が『遠隔監視型』と『マッチング型』という二つのDXビジネスモデルで価値提供を再定義している点だ」。「事例の中で、堅牢なハードウェアとリアルタイムデータが結び付くことで、予測保全やコンサル収益へと進化する過程を鮮明に示していた」。「N²に比例して価値が膨らむ『マッチング型』では、単なる機能ではなく『体験』を設計することが利益と顧客満足を両立させる鍵だと学んだ」と述べ、有意義の講義となった。
- 経営管理専攻
- 観光マネジメント専攻
- 開講日程/時間割
- ゲストスピーカー