4.5 |
研究機構所属教職員ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
4.14 |
新任職員ハラスメント防止研修を実施(朱雀) |
4.25 4.28 |
TAハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
5.23 5.24 5.27 |
新任ハラスメント相談員ガイダンスを実施(オンライン) |
5.25 |
立命館守山中学校・高等学校 ハラスメント防止研修を実施 「傍観者より参加者」 |
6.22 |
新任理事・学部長ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
6.28 |
法学部教授会ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
7.9 |
立命館中学校・高等学校ハラスメント防止研修を実施 |
7.22 |
新任ハラスメント相談員ガイダンスを実施(オンライン) |
9.13 |
生命科学部ハラスメント防止研修を実施(BKC) |
10.4 |
TAハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
10.6 |
新任職員ハラスメント防止研修を実施(朱雀) |
10.11 |
スポーツ健康科学部ハラスメント防止研修を実施(BKC) |
10.12 |
立命館慶祥中学校・高等学校ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
10.14 |
TAハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
10.26 |
新任次長・課長ハラスメント防止研修を実施(朱雀) |
11.11 |
立命館小学校 ハラスメント防止研修を実施
「ハラスメントにならないための同僚間のコミュニケーション研修」
(講師:公益財団法人 21世紀職業財団 三浦 剛氏) |
11.15 |
新任ハラスメント相談員ガイダンスを実施(オンライン) |
12.14 |
防止委員・相談員にLGBTQ研修を実施(オンライン)
「性的指向・性自認に関するハラスメント」
講師:NPO法人QWRC 桂木 祥子氏 |
12.19 |
新任次長・課長ハラスメント防止研修を実施(朱雀) |
12.20 12.23 |
ハラスメント防止研修を実施(オンライン) (講師:21世紀職業財団 村田 早苗氏) |
1.31 |
国際関係学部 ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
2.21 |
株式会社クレオテック ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
2.27 |
教育開発推進機構 ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
3.14 |
総合心理学部 ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
3.28 |
映像学部 ハラスメント防止研修を実施(オンライン) |
3.29 |
新任次長・課長ハラスメント防止研修を実施(朱雀) |