R 立命館大学
グッズプラン  プロモーションプラン  特別賞  参加作品
 
グッズプランの部
 
最優秀賞  優秀賞
 
最優秀賞
 
区切り線
Prize Winner
Rテープ
区切り線
 
作品名 Rテープ
提案の概要
日常生活で使用する機会が比較的多いテープを素材として使用。使用頻度が高く、テープを貼った人と貼られたものを見る人とで二重に目に触れる機会を得ることができます。利用者が「情報発信源」になることが大きなポイント。一度の利用で多くの人の目に触れて、さらにその使用頻度の高さが強力なプロモーション要素です。
また、ゼロからまったく新しいものを開発するのではなく、既存の商品である事務用品のテープに大学のマークを入れるという発想に目新しさがありました。
 
     
岸田 光史 さん
RMF
代表者:岸田 光史 さん
文学部4回生
受賞のコメント

3分間という短いプレゼンテーション時間の中で、自分達が伝えるべきことを如何に伝えるかで悩みました。そのため、伝えたい情報を一気に書き出してみて、重要度をチェックしながら、何を言わなければいけないかを明確にしました。そして、それらを秒単位のタイムテーブルに置き換えて、どの情報を何秒話すのかを細かく決めていきました。

発表資料も、パワーポイントのスライド1枚1枚、1文字1文字にまで意識を行き届かせ、ほんの少しでも良い表現があれば、作りあげたものをためらわずに変えていきました。こうした徹底した準備や小さな改良点の積み重ねが、最優秀賞という大きな成果に結びついたのだと思います。

受賞風景
 
受賞風景
     
 
区切り線